東京都職員(無線通信)採用選考のご案内
- 更新日
採用職種
無線通信(Ⅱ類、Ⅲ類)職名
無線通信採用予定人員等
若干名職務内容等
島しょにおける漁業指導通信業務(船舶局又は陸上局) 等
勤務予定先
島しょ農林水産総合センター大島事業所(〒100-0212 大島町波浮港18)
島しょ農林水産総合センター八丈事業所(〒100-1511 八丈町三根4222-1)
採用予定日
令和7年4月1日
受験資格
Ⅱ類受験資格
令和7年4月1日現在、40歳未満で、短大を卒業(※)しており、下記の免許を有する者又は令和7年3月31日までに当該免許を取得する見込みのある者
※大学等上位の教育機関を卒業した者を含む。
Ⅲ類受験資格
令和7年4月1日現在、40歳未満で、高校を卒業しており、下記の免許を有する者又は令和7年3月31日までに当該免許を取得する見込みのある者
【受験資格免許】
第三級総合無線通信士以上、又は、第四級海上無線通信士以上
選考方法
選考日 :令和7年1月12日(日)
筆記試験(小論文、教養)
選考日 :令和7年1月13日(月)
口述試験(面接)
※詳しくは採用案内をご覧ください。
申込方法
〇申込方法・URL
必ずインターネットで申込みをしてください。窓口での申込みは受け付けできません。
※ 東京都産業労働局がやむを得ない事情があると認めたときは、郵送での申込みを受け付けます。
詳しくは採用案内をご確認ください。
|
|||||
申込フォーム | (Ⅱ類) | 令和6年度東京都職員採用選考(無線通信(Ⅱ類))申込フォーム | |||
(Ⅲ類) | 令和6年度東京都職員採用選考(無線通信(Ⅲ類))申込フォーム | ||||
申込ガイド | ※申込み方法・受験票の発行方法を掲載しています。必ずご確認ください。 |
〇申込書類
①受験資格を満たす学歴の卒業証明書及び成績証明書
②受験資格に定める資格免許の写し(取得済の方)
③エントリーシート(本ページ「採用案内等ダウンロード」からダウンロードしてください。)
※申込書類は申込フォームより申請する際に添付してください。
申込受付期間
令和6年11月15日(金)10時~令和7年1月6日(月)17時(受信有効)
採用案内等ダウンロード
区分 | 小論文 | 教養 |
Ⅱ類 | 出題例(小論文) | ※出題例として、直近で実施した他職種の採用選考の過去問題を掲載しています。 |
Ⅲ類 | ※出題例として、直近で実施した他職種の採用選考の過去問題を掲載しています。 |
お知らせ
【令和6年11月15日】
・筆記用具等の貸し出しは行っておりません。
・会場内での飲食は禁止です。
【令和6年12月1日】