オンラインツアー造成支援補助金
東京都は、観光関連事業者が、「新しい日常」に対応し、非対面により都内への旅行気分を楽しむことができるオンラインツアー等の商品を造成・販売する場合に必要な経費の一部を補助する「オンラインツアー造支援事業」を新たに開始いたします。是非ご活用ください。
1 募集の概要
(1)補助対象者
東京都内に主たる事業所等がある、旅行業者、宿泊事業者、観光バス事業者
(2)補助対象事業
映像等により遠隔地にいながら旅行気分を味わうことができる商品
(3)補助額
補助対象経費の2分の1以内で、200万円を限度とします。
経費分類 | 補助対象経費(注1) | 限度額 |
---|---|---|
①商品造成経費 |
現地調査に係る経費、ニーズ調査に係る経費、受け入れ態勢整備に係る経費 |
合計100万円 |
②商品販売経費 | 広告掲載に係る経費、公報ツール作成に係る経費 | |
③商品運営経費 |
実施に係る経費、添乗員やツアーガイド等の手配に係る経費、 東京都が実施する「『東京おみやげ』製作プロジェクト」の商品(注2)を提供するための経費 |
|
④コンテンツ作成経費 | 商品内で用いるVR等新技術を組み合わせたコンテンツ作成に必要な経費 | 100万円 |
(注1)各経費について注意事項がありますので募集要領等をご確認ください。
(注2)オンラインツアー等の商品の内容と「『東京おみやげ』製作プロジェクト」の商品が関連している場合に限ります。
Tokyo Tokyoの公式ホームページ(外部サイトへリンク)に掲載しております
(4)募集期間
令和2年10月8日(木)から令和3年2月12日(金)まで(当日消印有効)
※募集の詳細については、募集要領をご覧ください。
(5)申請方法
郵送又は持参により、提出してください。
指定様式は、申請様式のファイルをダウンロードしてご利用ください
提出先
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階
東京都 産業労働局 観光部 受入環境課 受入環境調整担当 宛
2 申請様式等
募集要領
募集要領.pdf
要綱・様式
実施要綱.pdf
交付要綱.pdf
第1号様式(交付申請書).docx
第1号様式別紙(事業計画書).docx
第1号様式別紙(事業経費別明細書).xlsx
第3号様式(遅延報告書).docx
第4号様式(変更等承認申請書).docx
第5号様式(実績報告書).docx
第5号様式別紙(実施結果報告書).docx
第5号様式別紙(事業経費別明細書).xlsx
第7号様式(請求書).docx
第8号様式(財産等処分承認申請書).docx
お問い合わせ
産業労働局観光部受入環境課
電話:03-5320-4881