宿泊施設テレワーク利用支援事業(宿泊型)
東京都は、新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ、都内事業者の事業継続をサポートするため、テレワークを実施しながら都内宿泊施設に一定期間滞在する取組を支援する事業を実施します。
この度、本事業にご協力いただける宿泊施設を以下のとおり募集します。
Ⅰ 募集内容
1 実施規模
1日あたり200室
2 事業期間
令和5年4月1日(土)から6月30日(金)まで(ただし、4月29日(土)から5月7日(日)までのゴールデンウイーク期間を除く。)
3 宿泊施設の主な要件
・都内の「旅館・ホテル」又は「簡易宿所」であること。
・以下のいずれかの特別区の区域または多摩地域に所在する施設であること。
墨田区、江東区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
・期間中、 1日あたり5室程度の客室数を提供可能なこと。
・利用者の申込についてオンラインでの対応が可能なこと。
・各客室に無料Wi-Fi通信環境やデスクチェアセット等テレワーク可能な環境が整備されていること。
4 宿泊プランについて
・期間中、6泊7日で宿泊施設に滞在してテレワークをすることが可能となるよう、宿泊プランを設定すること。
・1泊1室10,000円(税込)以内の宿泊プラン(ただし、食事代は含まない。)を設定し、利用者に 2,000円(税込)で提供すること。(設定価格と2,000円との差額は都の負担とする。)
5 募集期間
令和5年2月28日(火)~3月6日(月) 12時(正午)まで
6 応募方法
下記のメールアドレスへ申込様式に必要事項を記載の上、送付してください。
≪主な記載内容≫ 詳細は募集要領をご確認ください。
【送付先】 産業労働局観光部受入環境課 S0290603@section.metro.tokyo.jp
※問い合わせは、メールでお願いいたします。
7 その他
・利用者の確認や実績報告などにご協力をいただきます。
・ご協力いただくことが決定した宿泊施設は、東京都のウェブサイト等で公表します。
・テレワーク利用の実績に応じて利用料(都負担分)をお支払いします。
・本事業は令和5年度歳入歳出予算が東京都議会で可決された場合に確定します。