東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)
東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)とは 
都内中小企業者の新規性の高い優れた新商品及び新役務(サービス)の普及を支援するため、東京都が新商品等を認定してPR等を行うとともに、その一部を試験的に購入し評価する制度です。
東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)の概要
令和5年2月28日 令和5年度東京都トライアル発注認定制度 申請受付について【受付終了】
令和4年9月1日 令和4年度認定商品が決定しました!
令和4年2月17日 令和4年度東京都トライアル発注認定制度 申請受付について【受付終了】
令和3年9月8日 令和3年度認定商品が決定しました!
令和3年2月15日 令和3年度東京都トライアル発注認定制度 申請受付について 【受付終了】
令和3年2月1日 第2回新型コロナウイルス感染症緊急対策 認定商品が決定しました!
令和2年10月12日 新型コロナウイルス感染症緊急対策 認定商品が決定しました!
令和2年9月8日 令和2年度認定商品が決定しました!
令和2年2月18日 令和2年度東京都トライアル発注認定制度 申請受付について【受付終了】
認定商品カタログ ダウンロード
令和4年認定商品カタログ | |
---|---|
令和3年認定商品カタログ | |
新型コロナウイルス感染症緊急対策認定商品カタログ |
|
令和2年度認定商品カタログ |
【ご注意ください!】
過去に、東京都トライアル発注認定事業者や関連企業等の社債等を販売する際に、本制度の認定書を提示したとの事例が報告されました。
本認定は、商品そのものの新規性等のみに基づいたものであり、東京都が認定事業者の財務内容等を保証するものではありませんので、ご注意ください。
リンクについて
- 東京都トライアル発注認定制度へのリンクは原則自由です。事前の連絡は必要ありませんが、必ずhttps://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/shoko/sougyou/trial/index.htmlからリンクを設定してください。
- リンクを設定する際には、東京都公式ホームページへのリンクである旨を明記してください。また、フレーム内に本サイトのページを表示させるリンク設定は行わないでください。
- リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反する場合などにはリンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
- 本サイト上の文書等の各ファイル、及びその内容は、予告なしに変更又は中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。
- 当ページへのリンクバナーを設置したい方は、下記のバナーをご利用ください。
(東京都トライアル発注認定制度ロゴマーク)
- 商品の内容についてのお問合せ
- 商品の内容については、認定事業者にお問い合わせください。
認定事業者及び認定商品の一覧はこちら
- 「東京都トライアル発注認定制度」の制度内容及びホームページに関するお問合せ
- 東京都 産業労働局 商工部 創業支援課 技術振興担当
電話:03-5320-4745