男女雇用平等参画状況調査
職場における男女平等の推進と女性労働者の地位向上を目指して、昭和56年から毎年、女性労働の現状と課題を把握するための調査を実施しています。
調査結果
- 令和4年度「職場のハラスメント防止への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 令和3年度「女性活躍推進法への対応等 企業における男女雇用管理に関する調査
- 令和2年度「多様な働き方への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 令和元年度「職場のハラスメント防止への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成30年度 「改正育児・介護休業法への対応等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成29年度 「女性活躍推進法への対応等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成28年度 「多様な働き方への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成27年度 「企業における男女雇用管理と男性のワークライフバランスへの取組に関する調査」
- 平成26年度 「職場のハラスメントへの取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成25年度 「女性の活躍促進への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成24年度 「仕事と生活の両立支援の取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 平成23年度 均等法、改正育児・介護休業法への対応等 企業における男女雇用管理に関する調査
- 平成22年度 改正育児・介護休業法への対応等 企業における男女雇用管理に関する調査
- 平成21年度 企業における男女雇用管理とポジティブ・アクションに関する調査
※ 平成12年度までは「東京の女性労働事情調査」として実施
お問い合わせ
- 東京都産業労働局雇用就業部労働環境課
- 電話:(直通)03-5320-4649 (内線)37-682
- mail:S0000444(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。