「木造木質化を担う建築士育成セミナー」の受講生を募集します!

令和5年11月 1日

中・大規模建築物の木造木質化に必要な知識・技術について、各界の専門家が事例を交えながら講義を行います。現地講習会では講師による講義に加え、講習会会場を設計された(株)日建設計による現地見学会も実施します。

1.講習会概要

現地講習会

  日  時:令和5年12月18日(月)13:00~18:00

  場  所:木材会館(東京都江東区新木場1-18-8)

  定  員:100名(先着順)

  ※後日、講習会のみアーカイブ配信を行います。

   配信期間は令和5年12月25日(月)10:00~令和6年1月12日(金)17:00まで

WEB講習会

  日  時:令和5年12月25日(月)10:00~令和6年1月12日(金)17:00まで

  配信方法:Youtube配信

  定  員:500名(先着順)

 

※別紙:木造木質化を担う建築士育成セミナー(圧縮).pdf

※申し込みは現地・WEB講習会の選択制です。

 (現地講習会、WEB講習会の同時受講も可)

※現地講習会は東京建築士会CPDプログラムの認定対象(5単位)です。

 (ただし現地講習会を現地で受講された方のみ。アーカイブ配信のみ受講の方は対象外)

2.講義内容

現地講習会

 【第1部】講義

 ・「さまざまな中大規模木造建築」

    講師:腰原 幹雄 氏(東京大学生産技術研究所 教授)

 

 【第2部】講義・見学

 ・「木材会館のデザインを通して考えたこと

    講師:山梨 和彦 氏(株式会社日建設計 チーフデザインオフィサー・常務執行役員)

       田口 慎也 氏(大成建設株式会社)

WEB講習会

 【総論】

 ・「そこにある木材を生かす構造形態」

    講師:佐藤 淳 氏(東京大学 准教授/佐藤淳構造設計事務所 技術顧問)

 

 【各論】

 ・「木造建築の構造設計」

    講師:大橋 好光 氏(東京都市大学 名誉教授)

 ・「知っておきたい都市の森づくりのための地域木材利用基礎知識」

    講師:原田 浩司 氏(木構造振興株式会社 客員研究員)
 ・「防耐火構造による中大規模木造建築物の推進」
    講師:高橋 雅司 氏(一般社団法人日本木造住宅産業協会 技術開発部長)

3.受講料

 無料(交通費、通信料等受講に付随する経費は受講生負担です)

4.募集期間

 ・現地講習会 :令和5年11月1日(水)~令和5年12月11日(月)17:00まで

 ・WEB講習会 :令和5年11月1日(水)~令和5年12月19日(火)17:00まで

5.申込方法(事前申込制)

 下記URLよりお願いいたします。

 https://www.kenchiku-seminar.ohwada-gumi.co.jp/form

6.お問い合わせ先

講習会に関して

 「木造木質化を担う建築士育成セミナー」事務局

  〒105-0013 東京都港区浜松町1-8-6 FKビル2F
  TEL:03-5422-1146/Email:kenchiku-seminar@ohwada-gumi.co.jp

事業全般に関して

 産業労働局 農林水産部 森林課 木材流通担当

  〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 第一本庁舎21階中央
  TEL:03-5320-4855