ファクタリング(委託調査)
売掛債権の譲渡等により早期の現金化を図るファクタリングは、中小企業などの資金調達手段として活用が広がりつつありますが、法律などによる規制がなく、売掛先に対する譲渡通知を行わない、いわゆる二者間取引を中心に、高額な手数料を徴する事例なども発生しています。
このため、都は令和3年度、ファクタリングの実態の把握を目的として、委託事業者を選定し、調査をいたしました。
1.ファクタリングとは
企業の保有する売掛債権等の譲渡(売却)により資金調達する手法です。
2.事業内容
【利用相談窓口の開設】
中小企業向けの利用相談窓口を設置し、ファクタリングの利用を検討している事業者からの問合せ・相談に対し情報提供を行うとともに、相談事例等の収集により実態把握を行います。
【取引情報の収集】
ファクタリング取引に関する情報を収集し、利用者の属性や利用条件等の実態把握を行います。
【アンケート調査】
ファクタリング利用者に対するアンケート調査により、ファクタリングに対する意識調査等を実施します。
【業界調査】
ファクタリング事業者数や営業状況などを中心にファクタリング業界に関する調査を行います。
3.委託事業者
<令和3年度>
【利用相談窓口】
銀座セカンドライフ(株) (東京都中央区銀座7-13-5 NREG銀座ビル1階)
【取引情報の収集】
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) (東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー)
【アンケート調査】
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) (東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー)
【業界調査】
パール商事(株) (東京都中央区八丁堀2-2-4 第6高輪ビル)
4.協力事業者(50音順)
委託事業者は、以下の事業者と協力・連携して、実際のファクタリング取引情報を収集します。
なお、協力事業者から提供される取引情報については、ファクタリング利用者の同意を得ずに利用者を特定した形で提供されることはありません。
なお、協力事業者から提供される取引情報については、ファクタリング利用者の同意を得ずに利用者を特定した形で提供されることはありません。
<令和3年度>
OLTA(株) GMOクリエイターズネットワーク(株) マネーフォワードケッサイ(株)
委託事業に関する問い合わせ
- 東京都 産業労働局 金融部 金融課 債券市場担当
- 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 電話:03-5320-4801