1. 産業労働局トップ
  2. 中小企業支援
  3. 金融
  4. 融資
  5. 地域金融機関による脱炭素化支援事業

地域金融機関による脱炭素化支援事業

更新日

 東京都、一般社団法人東京都信用金庫協会及び一般社団法人東京都信用組合協会は、中小企業の脱炭素化を促進するため、地域金融機関(信用金庫・信用組合)を通じて、脱炭素化に係る啓発から、温室効果ガス排出量の現状診断や計画策定等を支援する「地域金融機関による脱炭素化支援事業」を9月2日から開始します。
 ※ 本事業は、一般社団法人東京都信用金庫協会及び一般社団法人東京都信用組合協会が、東京都の補助金を活用して実施します。

1.事業の特徴

〇地域金融機関が行う中小企業の脱炭素化に係る啓発から、温室効果ガス排出量の現状診断や削減計画策定、資金供給までを支援

タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

2.支援の流れ

STEP1 地域金融機関の職員による訪問

 地域金融機関の職員が中小企業の脱炭素化に関する相談に乗り、専門家の活用を検討

STEP2 専門家による脱炭素化支援

専門家が中小企業の温室効果ガス排出量の現状診断や脱炭素化に関する計画策定等を支援

STEP3 金融機関による融資での資金供給

 必要に応じて、金融機関が脱炭素化の取組に必要な資金について制度融資等により資金供給
 ※ 融資審査の結果、ご希望に添えないこともございます。

3.申込・受付に関するご相談先

 地域金融機関による脱炭素化支援事業 事務局 電話 03‐6257‐3871

参加金融機関(予定)(50音順)

 ※ 申込・受付は、運営事務局(電話 03-6257-3871)までご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

東京都産業労働局金融部金融課
住所:東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階北側
電話:03-5320-5797

記事ID:029-001-20241017-009357