「インキュベーション農園整備事業」利用者募集

インキュベーション農園の栽培施設利用者を募集します。

 東京都では、都市農地の保全と農業者の高収益化に向けたチャレンジへの支援のため、インキュベーション農園整備事業を実施しています。このたび、整備した栽培施設の利用者を以下のとおり募集しますのでお知らせします。

1 施設の概要

  (1)所 在 地  多摩市連光寺六丁目12番5  

  (2)交  通  京王電鉄相模原線 京王永山駅 徒歩30分

           小田急電鉄多摩線 小田急永山駅 徒歩30分

  (3)施設名称  インキュベーション農園(※)

         ※ 東京都農林総合研究センターが開発した、限られた農地面積で

           収益性の高い農業経営を実現するため、農業分野の先進的技術

           とICTを活用した新しい農業生産システム「東京フューチャ

           ーアグリシステム®(東京型統合環境制御生産システム)」を

           導入した栽培施設です。

  (4)施設規模  面 積:1棟あたり333㎡(奥行37m×幅9m)

           施設数:2棟

2 利用対象

   都内在住で通所可能な農業者

3 募集人数

   1名

4 利用料金(年額)

   1棟あたり 155,100円(消費税込み)

5 賃貸借期間

  令和3年8月1日から1年間(1年を単位として引き続く2回まで更新可能)

6 募集スケジュール

  (1) 募集要項等資料の配布

     ※ 窓口では配布いたしません。

  (2) 東京フューチャーアグリシステム®施設見学会の参加申込

     令和3年5月12日(水曜日)正午まで

    ※ 施設見学会への出席が応募の必須条件ではありません。

  (3) 東京フューチャーアグリシステム®施設見学会

     令和3年5月19日(水曜日)14時から16時まで

  (4) 応募書類の受付

      令和3年4月1日(木曜日)から5月28日(金曜日)まで

  (5) 応募資格 詳細については、募集要項をご覧ください。

7 利用者選定の進め方

   選考審査会を設置し、審査を経て候補者を決定します。

8 募集要項及び様式

   ①募集要項(PDF)

   ② 様式集

    様式1(PDF)/ 様式1(WORD)

    様式2(PDF)/ 様式2(WORD)

    様式3(PDF)/ 様式3(WORD)

    様式4(PDF)/ 様式4(WORD)

9 参考資料

   ①インキュベーション農園所在地案内図(PDF)

   ②アグリシステムの概要

お問い合わせ

東京都産業労働局農林水産部農業振興課 都市農地保全担当
 住所:東京都新宿区西新宿二丁目8番地1号
 電話:03(5320)4814