東京観光案内窓口を整備・運営する事業者の第2回目の募集を開始します
東京都では、区市町村や民間事業者等と連携し、国内外の旅行者に対し、地域の観光情報を提供する東京観光案内窓口(以下「窓口」という。)を設置しています。
このたび、窓口を整備・運営する事業者の令和2年度第2回目の募集を開始します。
1.募集対象エリア
都内全域(100か所程度募集)
2.募集事業者
(1) | 都内の区市町村並びに観光協会等観光関連団体及び一般社団法人、公益社団法人、一般財団法人、公益財団法人、特定非営利活動法人、商店街、商店街連合会、商工会、商店街連合会、商工会、商工会議所並びに民間事業者で、申込みをする事業所が原則都内にある者 |
(2) |
外国人旅行者の受け入れに積極的である者又は今後受け入れる意思がある者 |
なお、窓口となる事業所は専業の観光案内所である必要はありません。
※窓口業務に係る運営・管理等を第三者に委託している場合について、東京観光案内窓口への応募は受託者ではなく委託者からしていただくこととなります。
3.事業スキーム
4.支援内容
窓口を整備・運営する者として指定した事業者に対し、支援を行います。(詳細は、支援内容.pdfをご参照ください。)
5.今後のスケジュール(予定)
第2回 | |
応募書類の受付 | 8/17~11/27 |
審査会(書類審査) | 12月中旬 |
事業者の決定 | 12月下旬 |
窓口としての運営開始 | 1月中旬以降 |
6.募集要項等
・提出書類一覧及びチェックリスト(PDF.pdf)(WORD.doc)
7.東京観光案内窓口とは
専業・非専業に関わらず、外国人旅行者を積極的に受け入れる意思を持ち、公平・中立に配慮して地域の観光案内を行う窓口で、平成28年度から順次指定しています。
お問い合わせ
- 産業労働局観光部受入環境課
- 電話:03-5320-4766