「東京と沖縄の観光連携についての意見交換会」の概要
- 更新日
平成29年10月30日、沖縄県那覇市内のホテルにおいて、「東京と沖縄の観光連携についての意見交換会」が開催されました。
この意見交換会は、沖縄の観光振興に取り組む各分野の有識者から幅広く意見をうかがい、今後の東京と沖縄の観光連携の参考にすることを目的としたものです。
冒頭知事は、「今年度から東京と沖縄は、外国人旅行者の誘致に向けた観光プロモーションを開始している。また、MICEの招致活動についても、この4月から共同で取組を開始し、シンガポールからの報奨旅行の誘致に結び付いた」「互いに連携し、観光という産業をより質の高い実りあるものとしていきたい」とあいさつしました。
会議では、欧米豪地域からの旅行者誘致に向けた取組や県内で人気が高まっているプロバスケットボールなど、「スポーツ」をきっかけとした誘致、沖縄におけるアクセシブルツーリズムの取組などについて意見交換が行われました。
最後に知事が、「私自身、沖縄の良さを知る一人として、しっかりとPRしていきたい。東京と沖縄が連携して知名度を上げ、双方がWIN-WINとなれるよう今後も取組を進めていきたい」と締めくくりました。
出席者名簿
記事ID:029-001-20240806-004720