お知らせ 2025年
2025年(令和7年)
11月
- 11月25日 観光関連事業者向けデジタルシフトセミナー等
- 11月25日 自然体験型観光推進事業 参加者募集
- 11月21日 旅行業者に対する行政処分
- 11月20日 世界自然遺産観光振興 シンポジウム・商談会 参加者募集
- 11月20日 大学等連携観光経営人材育成講座 持続可能な観光地域経営
- 11月20日 令和7年度 東京都MICEシンポジウムを開催
- 11月20日 あしたの東京プロジェクト「東京島自然体感ツーリズム」参加者募集
- 11月20日 Tokyo Tokyo Delicious Museum 2026 出店者募集
- 11月13日 旅行業者に対する聴聞の開催について
- 11月12日 大みそかカウントダウンイベント 参加者募集
- 11月12日 東京が「世界で卓越した観光地」に選ばれました!
- 11月7日 サステナブルトラベラーの獲得に向けた観光促進補助金の募集を開始
- 11月7日 観光関連事業者対象 外国人材活用セミナー・相談会を開催
- 11月7日 都庁プロジェクションマッピング アニメ「ブルーロック」題材作品上映
- 11月5日 AI等先端技術によるエリア高付加価値化 補助金追加募集
- 11月4日 副知事の海外出張について
- 11月4日 バリアフリー観光実現へ 先端技術実装に取り組む大学等採択
- 11月4日 宿泊施設バリアフリー化促進セミナー(第3回)を開催
- 11月4日 大学等と連携 観光経営人材育成講座開催
10月
- 10月31日 タクシードライバー等対象 東京都地域通訳案内士認定研修を実施
- 10月27日 東京の観光とグルメが盛りだくさん「TOKYO周穫祭2025」開催
- 10月27日 観光経営力強化セミナー&交流会を開催
- 10月24日 地域と人の関係を「再生」する観光サービスデザイン講座を開催
- 10月23日 あしたの東京プロジェクト「多摩の魅力発見ツーリズム」参加者募集
- 10月21日 都内アンテナショップを周遊 スタンプラリー開催
- 10月21日 旅行業者に対する行政処分
- 10月15日 訪都旅行者数等の実態調査結果(2024年経済波及効果等)
- 10月14日 建造物やモニュメント等のライトアップに 助成金 募集開始
- 10月14日 公園等の桜のライトアップに助成金 募集開始
- 10月14日 東京都観光ボランティア 募集開始
- 10月14日 「Tokyo Tourism Business Meetup」 参加者募集
- 10月10日 旅行業者に対する聴聞を開催
- 10月10日 東京と東海地方・関西地方のインバウンド誘客に向けたWebサイト開設
- 10月10日 外国人留学生等向け観光産業の職場見学会&交流会を実施
- 10月10日 観光経営人材育成 アントレプレナーシップ実践型講座を開催
- 10月10日 観光産業人材育成教育プログラム開発を行う大学を決定
- 10月8日 東京が世界で最も魅力的な都市に2年連続で選ばれました
9月
- 9月30日 旅行業者に対する行政処分
- 9月29日 快適なバリアフリー観光の実現へ先端技術活用に取り組む大学等募集
- 9月29日 アクセシブル・ツーリズム推進セミナーを開催
- 9月22日 災害時の外国人旅行者への対応について セミナー参加者募集
- 9月22日 MICEグローバル人材育成講座(実践)の受講者募集
- 9月22日 「しまぽ通貨」第2期以降の販売を開始
- 9月22日 多摩・島しょ地域の観光における課題解決に向け伴走型で支援
- 9月22日 多摩・島しょ地域の体験型観光コンテンツの開発等を支援
- 9月22日 多摩・島しょ地域の閑散期における誘客に繋がる取組を支援
- 9月19日 旅行業者に対する聴聞を開催
- 9月19日 アニメ東京ステーション2周年記念合同展と秋まつりを開催
- 9月18日 江戸の歴史・文化の理解促進 観光関連事業者向けワークショップ
- 9月16日 「第100回東京都観光菊花大会」開催のお知らせ
- 9月12日 東京おみやげ(第10回募集分)の販売を開始
- 9月10日 TOKYOデザインマンホール展示イベント開催
- 9月10日 地域にゆかりのあるアニメや映画等による観光振興を支援
- 9月10日 都庁舎プロジェクションマッピング『Tokyo Resonance』公開
- 9月8日 多様な文化・習慣を持つ外国人旅行者受入セミナー等を開催
- 9月4日 MICE誘致の取組 国際会議3件の東京開催が決定
- 9月4日 トレッキング体験のバリアフリーツアー 参加モニター募集
- 9月1日 ナイトタイム等(夜間・早朝)観光を促進する取組を支援
- 9月1日 「水辺のにぎわい創出事業費助成金」 募集開始
- 9月1日 東京のナイトタイムの魅力を発信する写真を募集
8月
- 8月29日 観光の仕事の魅力を見て、知って、体験しよう!~就業体験&職場見学参加者募集のお知らせ~
- 8月28日 東京ナビゲーションAI EDO 旅をオンラインでサポート
- 8月28日 MICEセミナーの参加者募集
- 8月28日 MICE誘致クライアントイベント 参加者募集
- 8月28日 ツーリズムEXPOジャパン2025 江戸・東京観光の魅力を発信
- 8月28日 地域における新たな観光資源の発掘等を支援
- 8月25日 山形ふたつの旅路 スタンプラリーイベントを開催
- 8月25日 インバウンド対応力向上ワークショップを開催
- 8月21日 全国物産展 JAPAN SELECT 推しうまーけっと2025
- 8月20日 日本文化を活用した観光振興の取組
- 8月20日 TOKYO周穫祭2025 開催のお知らせ
- 8月7日 大学等と連携 ナイトタイム観光経営人材育成プログラム
- 8月7日 外国人旅行者受入れのためのアドバイザー派遣
- 8月7日 観光資源となる歴史的な施設や技術の維持保全支援
- 8月7日 東京観光案内窓口を新たに指定
- 8月5日 宿泊施設バリアフリー化を推進 セミナー等
- 8月5日 自然体験型観光推進事業 参加者募集
- 8月4日 MICEグローバル人材育成講座(基礎)募集案内
7月
- 7月30日 ナイトタイム観光フォーラムを開催
- 7月22日 観光経営力強化セミナー・観光事業者交流会
- 7月22日 東京の魅力発信プロジェクト 提案募集を開始
- 7月14日 MICE誘致取組 国際会議2件の東京開催が決定
- 7月14日 宿泊事業での外国人材活用を推進 参加者募集
- 7月14日 快適な旅の過ごし方キャンペーン夏季集中取組
- 7月11日 大学等と連携 観光経営人材育成講座開催
- 7月11日 観光の仕事 魅力発信イベント等参加者募集
- 7月11日 アニメ東京ステーション企画展SPY×FAMILY
- 7月9日 あしたの東京プロジェクト イベント参加者募集
- 7月4日 通訳案内士スキルアップ研修 受講生募集
- 7月3日 アニメ等コンテンツを活用した誘客促進事業
- 7月1日 秋のライトアップモデル事業の募集を開始
6月
- 6月30日 TOKYOデザインマンホールデジタルラリー
- 6月30日 江戸の文化財を活かした地域観光プロジェクト
- 6月30日 東京の観光振興を考える有識者会議を開催
- 6月25日 国内世界自然遺産地域の旅行商品造成を支援
- 6月23日 サステナブル・ツーリズムを学ぶ講座等を開催
- 6月18日 観光データ取得等支援希望グループを募集
- 6月13日 国・地域別外国人旅行者行動特性調査の結果
- 6月13日 2024年訪都旅行者数等の実態調査結果
- 6月12日 大学生等観光ボランティア参加促進プログラム
- 6月10日 観光業の職場見学プログラム 参加者募集
- 6月9日 アニメ東京ステーションで七夕まつりを開催
5月
- 5月29日 都と共同で海外へのプロモーションを行う事業者を募集
- 5月29日 観光事業者のための災害時対応力向上セミナー
- 5月28日 島しょ観光の施設・交通のバリアフリー化支援
- 5月26日 観光経営人材育成事業 連携大学等募集
- 5月26日 「おもてなし親善大使」 募集のお知らせ
- 5月22日 歴史ある建物や技術等観光資源の維持保全支援
- 5月22日 アクセシブル・ツーリズムのノウハウを提供
- 5月22日 観光経営力強化セミナー「人材戦略」・交流会
- 5月21日 観光関連事業者向けデジタルシフトセミナー等
- 5月21日 観光事業者向け外国人材採用戦略セミナー開催
- 5月19日 海外に東京の魅力を発信する東京観光PR隊の募集
- 5月16日 江戸情緒を楽しめる街並みづくり(地域募集)
- 5月9日 ドローン活用アセシブルツアー造成等に補助金
- 5月9日 観光地のAI等先端技術導入支援 補助金&セミナー
4月
- 4月30日 ナイトタイム観光推進に取り組む地域を募集
- 4月25日 宿泊施設バリアフリー化を推進 セミナー等
- 4月25日 東京観光案内窓口の整備・運営事業者を募集
- 4月24日 DX・経営力強化等に取り組む 観光関連事業者支援のお知らせ
- 4月24日 ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025 開催のお知らせ
- 4月24日 建造物等のライトアップモデル事業の募集開始
- 4月24日 多摩・島しょ地域観光課題解決支援補助金募集の開始
- 4月24日 多摩・島しょアドベンチャーツーリズム推進事業助成金募集の開始
- 4月24日 多摩・島しょ安定集客促進事業助成金の募集開始
- 4月24日 日本文化を活用した観光振興事業助成金募集の開始
- 4月24日 地域資源発掘型プログラム事業募集のお知らせ
- 4月24日 外国人材活用のための専門家派遣・日本語研修実施のお知らせ
- 4月24日 外国人旅行者の受入れに役立つ派遣型セミナー・アドバイザー派遣の実施
- 4月18日 ガンダムシリーズのプロジェクションマッピング
- 4月18日 ガンダムシリーズ最新作特別企画展
- 4月18日 「しまぽ通貨」の販売を開始
- 4月17日 世界自然遺産のツアー造成商談会参加者募集
- 4月16日 Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025 イベント詳細のお知らせ
- 4月15日 東京の魅力発信プロジェクト 提案募集を開始
- 4月7日 水辺のにぎわい創出事業の募集開始
- 4月7日 プロジェクションマッピング促進支援 募集
- 4月7日 ナイトタイム等の観光促進事業 募集開始
- 4月7日 アニメ等コンテンツ活用誘客促進事業費補助金
- 4月7日 海外公開作品のロケ撮影等を行う事業を助成
3月
- 3月31日 令和7年度MICE主催者等向け各種支援事業
- 3月31日 令和7年度観光関連事業者向け各種補助事業
- 3月28日 多言語コールセンター 利用事業者を募集
- 3月27日 「東京おみやげ」製作プロジェクト募集開始
- 3月27日 令和7年度「被災地応援ツアー」取扱事業者
- 3月27日 アジア9都市の魅力フォトコンテスト受賞作品
- 3月27日 訪都旅行者数等の実態調査結果
- 3月26日 旅行業者に対する行政処分
- 3月26日 旅行業者に対する行政処分
- 3月24日 TOKYO Night & Light 新作品上映開始
- 3月24日 第一本庁舎2階に新しい熊手を設置
- 3月19日 旅行業者に対する聴聞の開催
- 3月19日 旅行業者に対する聴聞の開催
- 3月11日 東京の観光公式サイト GO TOKYOを機能強化
- 3月7日 被災地応援ツアー旅行事業者向け登録申請手続
- 3月7日 TOKYO Night & Light 学生の作品を上映
- 3月4日 人気アニメをプロジェクションマッピング
2月
2月20日 マーケティング活用観光まちづくりの企画募集
2月12日 DXによる観光データ活用等支援 成果報告会
2月7日 東京の観光振興を考える有識者会議を開催
2月6日 宿泊施設バリアフリー化促進セミナーを実施
2月5日 東京マラソン2025 観光みどころマップ
2月4日 Tokyo Tokyo Delicious Museum出店者
1月
-
1月30日 観光事業者のための災害時対応力向上セミナー
-
1月30日 アクセシブル・ツーリズム推進セミナーを開催
-
1月30日 大学等連携 観光経営人材育成プログラム
-
1月23日 東京アニメアワードフェスティバル2025を開催
-
1月20日 訪都旅行者数等の実態調査結果
-
1月17日 宿泊施設バリアフリー化促進セミナーを実施
-
1月17日 「アニメ東京ステーション」の企画展示
-
1月15日 「東京観光大使」を新たに任命
-
1月14日 観光活性化フォーラムTOKYO 2025 を開催
-
1月10日 通訳ガイドと観光・人材関連企業交流会を開催
-
1月9日 東京ランタンセレモニー 参加者募集を開始
記事ID:029-001-20250401-012366