第1回遺伝子組換え作物の栽培に関する検討委員会
議事次第
日時
平成17年1月21日(金)16:30~
場所
都庁第2本庁舎 10階 205会議室
- 開会
- 挨拶
- 委員紹介
- 座長選出
- 議事
(1)遺伝子組換え作物の栽培に関する動きについて(資料説明)
(2)遺伝子組換え作物の栽培への対応の検討について(意見交換)
(3)その他(今後の予定) - 閉会
第1回遺伝子組換え作物の栽培に関する検討委員会 附属資料
1 遺伝子組換え作物の栽培に関する検討委員会設置要領(p1)
2 遺伝子組換え作物に関する経過(p3)
3 遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律(カルタヘナ法)(p4)
4 世界の遺伝子組換え作物栽培状況(p14)
5 日本で第1種使用等に係る承認がなされている作物(p17)
6 第1種使用規程承認組換え作物栽培実験指針(p22)
7 各自治体の動き
- 北海道(p30)
- 岩手県(p40)
- 茨城県(p42)
- 滋賀県(p43)
- 各県のガイドラインの比較(p46)
- その他都道府県における試験研究の動向(p47)
8 遺伝子組換え技術・農作物・食品についてのアンケート報告書(p51)
9 東京大学の隔離ほ場試験計画例
- 試験説明会の概要(p67)(p75,76は欠番)
- 西東京市議会意見書(p77)
10 東京都議会の動き(p78)
11 都のとりくみ
- 国への要望(p88)
- 試験研究予定のアンケート調査(p94)
- 生産者の意識アンケート調査(p95)
- 東京都農業試験場遺伝子組換え研究指針(p98)
記事ID:029-001-20240807-006164