産業政策

更新日
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

23年度

平成24年3月 東京都産業振興基本戦略2011-2020

22年度

19年度

平成19年12月 東京都産業振興指針

18年度

平成19年3月 東京都産業振興基本戦略

東京くらし方会議

東京都では、都民の働き方や生き方に関わる様々な社会の制度や会社組織の状況等について、有識者との意見交換を通じて検討を進めるため、東京くらし方会議を設置しました。

令和6年7月26日 東京くらし方会議(第2回)(令和6年度)
令和6年5月22日 東京くらし方会議(第1回)(令和6年度)
委員意見集 東京でのくらし方、働き方について ~私たちの思い~
令和6年1月31日 東京くらし方会議(第7回)
令和5年12月19日 東京くらし方会議(第6回)
令和5年10月13日 東京くらし方会議(第5回)
令和5年8月30日 東京くらし方会議(第4回)
令和5年6月20日 東京くらし方会議(第3回)
令和5年5月22日 東京くらし方会議(第2回)
令和5年3月28日 東京くらし方会議(第1回)

女性の活躍を促進するための検討部会

東京都では、女性の活躍を促進するための条例を含めた方策について専門的に検討するため、「女性の活躍を促進するための検討部会」を設置しました。

令和6年9月9日 女性の活躍を促進するための検討部会(第1回)
令和6年11月15日 女性の活躍を促進するための検討部会(第2回)

東京都女性サポート連携会議

東京都では、女性が自分らしく輝く社会の実現を目指すため、女性の働き方や活動の基盤づくり等について、有識者等との意見交換を通じて検討を進める「東京都女性サポート連携会議」を設置しました。

令和6年9月5日 東京都女性サポート連携会議(第1回)

カンファレンス「東京から変える!これからの女性の働き方」<令和5年5月28日開催>

働く女性や男性、社会の意識改革を進め、企業における女性活躍を推進するため、ビジネスの最前線で活躍する女性経営者による講演や、企業のトップ等によるトークセッションを行います。
お申込み等の詳細はこちらから

江戸東京きらりプロジェクト推進委員会

東京都では、東京の伝統ある産品(老舗企業の産品、伝統工芸品)を東京の宝物として、伝統を守りつつ付加価値を高めて世界に通用するものとし、将来に継承していくことを目指し、民間事業者の取組を後押しするため、新たに「江戸東京きらりプロジェクト推進委員会」を設置しました。

~日本各地の産業活性化を目指す~ ALLJAPAN&TOKYOプロジェクト

東京都産業労働局は、「日本各地との共存共栄」を目指し、「ALL JAPAN&TOKYOプロジェクト」として、各地と連携して双方の強みを活かし、双方に高い効果が見込まれる産業振興施策に取り組んでおります。 詳細はこちらから

地域未来投資促進法

地域未来投資促進法(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)は、地域の特性を活用した事業の生み出す経済的波及効果に着目し、これを最大化しようとする地方公共団体の取組を支援するものとして、平成29年7月に施行された法律です。
同法のもと、都道府県と区市町村が基本計画を作成して国の同意を得たうえで、事業者が策定する地域経済牽引事業計画を都道府県が承認すると、事業者は、課税の特例をはじめ、国による各種支援措置が受けられるようになります。

東京都基本計画(令和6年4月1日同意)

地域経済牽引事業計画の承認申請について

事業者等が地域未来投資促進法(以下、法)に基づく国の各種支援策を活用するためには、自治体の基本計画に基づいて「地域経済牽引事業計画」を策定し、都の承認を得ることが必要です。
なお、事業計画の承認申請から承認まで一定の期間を必要としますので、活用を希望される各種支援策の申請受付期間にご留意いただき、申請をお願いします。
※必ず、各種支援策の申請窓口等へ確認を行い、申請手続等を行ってください。

申請書類チェックリスト等

地域経済牽引事業計画の承認申請書と一緒にご提出ください。
【承認申請される方全員にご提出いただくもの】

【活用を希望される支援措置に応じてご提出いただくもの】

参考資料

  ガイドラインや国の各種支援策の詳細については経済産業省ウェブサイトをご覧ください。

参考

   地域未来投資促進法の詳細については経済産業省ウェブサイトをご覧ください。

食品産業振興に向けた支援方針策定に係る専門家会議

東京都では、食品業界を取り巻く環境の変化に対して的確な対応を図るために、都内食品産業における中小企業の更なる振興に向けた支援方針の策定に資することを目的として「食品産業振興の支援方針策定に係る専門家会議」を設置いたしました。

記事ID:029-001-20240806-004207