令和7年台風第22号及び台風第23号対応 農林漁業特別対策資金
令和7年台風第22号又は台風第23号により被害を受けた農林漁業者等の方々に向けた特別対策資金です。
農林漁業の各近代化資金の枠組みにより、通常より上乗せして都が利子補給します。
農業特別対策資金(農業近代化資金)
| 資金種類 | 施設資金及び運転資金 | 
|---|---|
| 貸付対象者 | 令和7年台風第22号又は台風第23号による農業被害を受けた者で、在住する区市町村より農業被害認定証明(申請様式)を受けている農業者等。 | 
| 貸付限度額 | 施設資金:1,000万円 運転資金:200万円 | 
| 貸付利率 | 0%(東京都が金利相当額を全額利子補給することにより、無利子とする。) | 
| 償還期間(据置期間) | 施設資金:15年以内(うち3年以内) 運転資金:5年以内(うち1年以内) | 
2.融資機関
東京都信用農業協同組合連合会等
3.保証機関
東京都農業信用基金協会
4.申込方法
東京都信用農業協同組合連合会へお問い合わせください。
5.受付期間
令和8年3月31日(火曜日)まで
〇 融資及び保証に当たって所定の審査があります。
〇 保証機関の利用に当たって所定の保証料がかかります。
災害等対策資金(林業近代化資金)
| 資金種類 | 施設資金及び運転資金 | 
|---|---|
| 貸付対象者 | 令和7年台風第22号又は台風第23号による林業被害を受けた者で、在住する区市町村より林業被害認定証明(申請様式)を受けている林業者等。 | 
| 貸付限度額 | 施設資金:1,000万円 運転資金:200万円 | 
| 貸付利率 | 0%(東京都が金利相当額を全額利子補給することにより、無利子とする。) | 
| 償還期間(据置期間) | 施設資金:15年以内(うち3年以内) 運転資金:5年以内(うち1年以内) | 
2.融資機関
独立行政法人農林漁業信用基金が林業信用保証について約定する融資機関等
3.保証機関
独立行政法人農林漁業信用基金等
4.申込方法
東京都産業労働局農林水産部調整課へお問い合わせください。
5.受付期間
令和8年3月31日(火曜日)まで
〇 融資及び保証に当たって所定の審査があります。
〇 保証機関の利用に当たって所定の保証料がかかります。
漁業特別対策資金(漁業近代化資金)
| 資金種類 | 施設資金及び運転資金 | 
|---|---|
| 貸付対象者 | 令和7年台風第22号又は台風第23号による漁業被害を受けた者で、在住する区市町村より漁業被害認定証明(申請様式)を受けている漁業者 | 
| 貸付限度額 | 施設資金:法人3,000万円、個人1.000万円 運転資金:法人3,000万円、個人500万円 | 
| 貸付利率 | 0%(東京都が金利相当額を全額利子補給することにより、無利子とする。) | 
| 償還期間(据置期間) | 施設資金:15年以内(うち3年以内) 運転資金:5年以内(うち1年以内) | 
2.融資機関
東日本信用漁業協同組合連合会東京支店
3.保証機関
全国漁業信用基金協会東京支所
4.申込方法
東日本信用漁業協同組合連合会東京支店へお問い合わせください。
5.受付期間
令和8年3月31日(火曜日)まで
〇 融資及び保証に当たって所定の審査があります。
〇 保証機関の利用に当たって所定の保証料がかかります。