産業労働局で施行する「森林整備保全事業」(治山・林道事業)に関する要領や基準類及び工事・設計等の委託を受注した際に必要となる提出書類の様式を掲載しています。
森林土木工事における植生工の生育判定基準
本基準は、森林整備保全事業において植生工を施工する場合の出来形管理について定めたものです。
産業労働局 熱中症対策に資する現場管理費補正の試行要領
工事現場における熱中症対策として、起工及び施工期間を考慮し現場管理費を補正する試行を導入します。
産業労働局 「週休2日制確保工事」実施要領
森林整備保全事業における間接工事費、一般管理費等
森林整備保全事業における間接工事費、一般管理費等について、下記要領を適用しました。
令和5年11月22日以降に起工した案件に適用されます。
・森林整備保全事業設計積算要領(平成12年3月31日付け12林野計第138号 林野庁長官通知
改正:令和5年3月24日付け4林整計第839号)
尚、令和5年11月21日以前に起工した案件は、以下の要領を適用しております。
・森林整備保全事業設計積算要領(平成12年3月31日付け12林野計第138号 林野庁長官通知
改正:令和4年3月28日付け3林整計第792号)
森林整備保全事業における労務単価等
森林整備保全事業において、公共工事設計労務単価及び設計業務委託等技術者単価(令和6年3月)は、令和6年3月22日以降に起工した案件に適用されます。
関連リンク:【東京都財務局】東京都工事設計単価表