シカ被害対策

シカの食害により裸地化した森林が、集中豪雨により土砂崩壊を起こすなどの被害が発生したことから、平成17年度から、裸山の治山・造林対策や、市町村や隣接県と連携した捕獲による個体数の調整を実施してきました。

裸地化した森林の復旧は進んでおりますが、植栽木へのシカによる食害が依然として発生しています。

このため、「東京都シカ管理計画」に基づくシカの適正な生息数を目指すため、市町村が実施する管理捕獲の経費に対して補助します。

東京都のシカ害対策の全般(「東京都シカ管理計画」など)については、環境局自然環境情報のホームページもご覧下さい。

多摩の森林のシカ(奥多摩町)

多摩の森林のシカ(奥多摩町)

治山事業の施工地(奥多摩町)
治山事業の施工地(奥多摩町)
造林対策(苗木保護:奥多摩町日原)
造林対策(苗木保護:奥多摩町日原)

お問い合わせ

森林課森林保全担当
担当直通 :03-5000-7204
森林課共通:03-5320-4854
記事ID:029-001-20240806-004989