先端技術による次世代受入環境構築事業
東京都は、旅行者の利便性向上を図るため、エリア単位で観光分野における新技術の実装を図る取組を支援しております。
是非ご応募ください。
1 募集の概要(詳細は募集要領をご覧ください)
(1)補助対象者
2者以上の都内事業者で構成される地域グループ
(2)補助対象事業
エリア単位で複数の施設(ホテル・レストラン・観光施設・商業施設等)が連携し、観光分野の新技術の実装を図る取組
例)・ 複数施設の混雑情報をリアルタイムで表示できるシステム等の構築
・ 店舗のウェブサイト、アプリを多言語に自動翻訳できるサービスの導入
・ エリア内で利用できる電子共通パス(クーポン等)の導入 など
(3)補助対象経費
(1)機械設備導入費(購入費、リース・レンタル費等)
(2)システム等導入経費(システム構築、アプリの開発等)
(3)専門家指導費(技術指導、マーケティング指導等)
(4)補助額
4,000万円または補助対象経費の2分の1のいずれか低い額
(5)募集期間
令和5年4月1日(土)から令和5年6月23日(金)まで(必着)
注)申請後、都での審査により補助事業者を決定いたします。
(6)採択件数
2件(予定)
(7)申請方法
以下のいずれかの方法により書類をご提出ください。
①下記宛先まで簡易書留により郵送
東京都産業労働局観光部受入環境課経営支援担当
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第一本庁舎19階
②国が運営する補助金の電子申請システム(jGrants)による電子申請
https://www.jgrants-portal.go.jp/
2 申請様式等
募集要領
要綱・様式
以下は交付決定後に使用する様式です
記入例
3 補助決定事業のこれまでの取組
補助決定事業の取組をご紹介します。
採択年度 |
グループ名 | 事業名 | 概要 |
令和3年度 | 読売巨人軍・東京ドームDX推進グループ | ジャイアンツ×東京ドームデジタルトランスフォーメーションプロジェクト |
非接触による入場・決済を可能にする顔認証システムの導入 詳細はホームページ(https://www.giants.jp/G/sp/dome-renewal/digital/)をご覧ください。 |
お問い合わせ
- 産業労働局観光部受入環境課
- 電話:03-5320-4802