1. 産業労働局トップ
  2. 観光
  3. 補助金等の各種支援事業
  4. 宿泊施設非接触型サービス等導入支援事業

宿泊施設非接触型サービス等導入支援事業

宿泊施設非接触型サービス等導入支援事業

1 補助対象者

旅館業法の許可(旅館・ホテル営業又は簡易宿所営業)を受けて都内で営業する宿泊事業者

2 支援内容

宿泊施設が新型コロナウイルス感染症対策を行う際の経費を補助

(1)施設整備等に対する補助

▷補助対象経費

自動チェックイン機、非接触型体温計、マスク、消毒液等の購入や自動ドア、自動水栓等への改修 等

▷補助率

補助対象経費の2/3以内

補助限度額

1施設あたり400万円(消耗品購入のみの場合は100万円)

▷補助事業実施期間

交付決定日から令和4年2月15日(火)まで

※これまで補助対象外だった経常的な消耗品購入費等を補助対象とします。

併せて、令和2年5月14日以降で既に着手した対策も実施の確認ができれば対象とします。

(ただし、既に補助金の交付を受けているものは除く)

(2)アドバイザー派遣 ※上限5回無料

宿泊事業者が3密の回避など「新しい日常」への対応に向けて取り組む際、

希望者には専門家がアドバイスを行います。

※費用対効果を踏まえた非接触化に資する機器導入やそれに伴う官公庁への手続き等、

相談内容に応じて、中小企業診断士や行政書士等の専門家を派遣します。

3 申請受付期間

令和3年7月1日(木)から令和4年1月31日(月)まで (消印有効)

※ただし、受付期間中であっても、補助金申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。

※必要書類が不足している場合、申請を受理することができません。

※補助事業実施期限が令和4年2月15日までのため、補助事業の実施にあたっては、

機器導入・工事期間等を考慮して、お早めに余裕をもってご申請ください。

4 申請先

〒162-0801 東京都新宿区山吹町346番地6 日新ビル5階
(公財)東京観光財団地域振興部観光インフラ整備課
宿泊事業者向け緊急支援担当

5 申請方法

申請受付は終了しました。

◆(公財)東京観光財団ホームページ(宿泊施設非接触型サービス等導入支援)

お問い合わせ先

【事業全般について】

産業労働局観光部受入環境課 電話:03-5320-4802

【申請書類や手続きについて】

(公財)東京観光財団地域振興部観光インフラ整備課 電話:03-5579-8463

 

 

記事ID:029-001-20240806-004696