おうちで楽しむオンラインツアー
東京都では、観光関連事業者による、「新しい日常」に対応し、非対面により都内への旅行気分を楽しむことができるオンラインツアー等の商品の造成・販売を支援しています。
この支援により造成された、ご自宅よりご参加、お楽しみいただけるオンラインツアーをご紹介します。
※ツアーは原則有料です。詳細はそれぞれの問い合わせ先の事業者様までお問合せください。
駒澤大学 村松哲文先生の同行解説で「微笑みの御仏」に迫る 国宝 白鳳仏を武蔵野の古刹 深大寺に訪ねる
催行日時 | 令和3年7月1日(木)~令和3年7月25日(日)(好評のうちに終了しました) ※アーカイブ配信となりますので、視聴期間となります。 |
---|---|
募集期間 | 令和3年7月1日(木)~令和3年7月25日(日) |
内容 | 仏教美術史の専門家の解説と同行で、東日本最古の国宝仏である白鳳仏・釈迦如来像を擁する調布市の深大寺訪問。 (ツアーイメージ)
|
販売ページ | 【URL】https://www.nikkeicl.co.jp/online/2107hakuhoubutsu/(外部サイトへリンク) |
問い合わせ先 (催行事業者) |
株式会社日経カルチャー TEL:03-5259-2990(10:00~16:30(土日祝休)) MAIL:ryoko#nikkeicl.co.jp(メール送信時には、「#」を「@」に置き換えて送信してください。) |
VR動画による初めての小笠原ツアー
催行日時 | (1)令和3年7月6日(火)17時~(好評のうちに終了しました) (2)令和3年7月18日(日)17時~(好評のうちに終了しました) |
---|---|
募集期間 | 次回の開催に向けて日程調整中です。詳しくは販売ページをご覧ください。 |
内容 | 実際に船内を撮影した動画や写真を使い、小笠原在住のツアーガイドがオンラインで丁寧に解説します。 (ツアーイメージ)
|
販売ページ | 【URL】https://www.his-j.com/oe/detail/T2/?area=O9&country=OE2&city=TYO&product=TYO4900(外部サイトへリンク) |
問い合わせ先 (催行事業者) |
株式会社小笠原エコツーリズムリゾート (電話:04998-2-3305) |
東京バーチャルプライベートツアー/Tokyo Virtual Private Tour
催行日時 | 作成した動画をホームページ上で公開しています |
---|---|
内容 | 皇居外苑や築地場外市場など、様々な東京の観光名所を通訳案内士が案内します。 (ツアーイメージ)
|
販売ページ | 【URL】https://japan-land-service.com/ja/virtual-tours-3/(外部サイトへリンク) |
問い合わせ先 (催行事業者) |
株式会社ジャパン・ランド・サービス (電話:03-6339-9684) |
(1)たび多摩!多摩の魅力「小澤酒造と大多摩ハム」を味わえる 2大 フードツーリズム LIVEオンラインツアー(2)東京深大寺そば巡りオンラインツアー
催行日時 | 令和2年度に実施した際の様子をホームページ上に掲載しています |
---|---|
内容 | (1)現地のLIVE中継やVR動画も交え、ゲストを招いて小澤酒造と大多摩ハムにまつわるお話を伺いました。 (2)調布の深大寺と名物である深大寺そばをLIVE中継で結ぶとともに、VR動画や現地の案内も交え、バーチャル観光を楽しんでもらいました。 (ツアーイメージ)
|
掲載ページ | (1)【URL】https://sakura-tourist.co.jp/onlinetour/t20210313-a/(外部サイトへリンク) (2)【URL】https://sakura-tourist.co.jp/onlinetour/t20210327-a/(外部サイトへリンク) ※いずれもアーカイブ動画を無料でご覧いただけます |
問い合わせ先 (催行事業者) |
さくらツーリスト株式会社 (電話:042-482-0050) |
※本ページでご紹介しているツアーは「観光事業者のオンラインツアー造成支援事業」により造成されたものです。事業の詳細はこちらをご覧ください。