就農準備支援事業

東京都では、都内で農地が見つからず独立就農ができない新規就農者に対して一定期間営農できる場所を提供します。

事業概要

目的

 都内での就農希望者は増加している一方、新規就農希望者が貸借可能な農地が不足しており、農地を貸借し都内で就農できるまでに数年を要する事例が多いため、本事業は、都内で農地が見つからず独立就農できない者等に対し、就農地が貸借できるまでの一定期間営農できる場所を提供し、新規就農希望者等の他県流出防止及び就農後の早期経営安定を図る事業です。

運営スキーム

本農場は、東京都の就農準備支援事業によって実施されており、東京都から公益財団法人東京都農林水産振興財団が受託して運営しています。

農場概要

所在地

東京都八王子市上壱分方町内

面積

  • 敷地面積         :約3ha
  • 露地圃場面積       :約2ha
  • 施設(パイプハウス)面積 :1,584㎡(1棟あたり132㎡が12棟)

利用者の募集(令和7年度)

募集案内

募集についてはこちらをご参照ください。
※営農実践農場HPにリンクします。

現地説明会

「まずは雰囲気を見てみたい」「直接話を聞いてみたい」という方のために、現地説明会を開催しています。
農地や設備を実際に見ながら、スタッフが利用の流れやサポート体制を丁寧にご案内します。
なお、申請にあたって現地説明会への参加は必須です。

  • 第1回:令和7年11月9日(日曜日) 午後開催
  • 第2回:令和7年11月14日(金曜日) 午前開催
  • 第3回:令和7年11月15日(土曜日) 午前開催
  • 第4回:令和7年11月19日(水曜日) 午後開催
  • 第5回:令和7年11月24日(月曜日) 午前開催

詳細は営農実践農場HPをご確認ください。

記事ID:029-001-20251017-014403