Zプラズマ加工機
認定番号2111号 株式会社レイテック
新商品の概要
水(水蒸気)を作動ガスとしてプラズマジェットを安定的かつ継続的に生成したスチームプラズマ加工機。切断、ろう付、加熱などの加工が可能。
主な使用部署
- 東京都立北豊島工業高等学校ほか
主な評価点
- プラズマである為、金属(鉄やアルミ)以外の石膏ボードやアクリル板なども切断することができる。
- 従来の製品と比較して、低電流での加工が可能である。
- 原料として水を利用することでコストを抑えられる。
- 水を利用することから、可燃性ガス特有のガス臭がなく、NOXの発生がほとんどない。
- 女性でも手軽に扱うことができる。
主な改善点・利用上の留意点
- 作業時間的に、連続10~15分で給水しなければならないため、この点をもう少し改善してほしい。
会社概要
事業者名 | 株式会社レイテック |
---|---|
所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-25-8 伊海田ビル3F |
電話番号 | 03-5540-4788 |
FAX番号 | 03-5540-4787 |
メールアドレス | isa@reitec.jp |
ホームページ | http://www.reitec.jp/ |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005716