砂利採取及び採石業者に対する指導

更新日

砂利及び岩石採取の指導

業者登録、採取計画認可のほか、災害防止、環境の安全、地域社会との調和などについて指導を行っています。

多摩地区採石基本方針

多摩地区採石基本方針(平成30年3月26日制定) (PDF:171.6KB)

登録事項の変更手続(砂利採取業及び採石業)

採取計画認可申請書作成・記載要領

砂利採取計画(砂利採取法第16条)

採取計画認可申請書作成・記載要領目次(砂利) (PDF:106.3KB)

記載要領全般的事項(砂利) (PDF:118.5KB)

提出書類及び記載要領等(砂利) (PDF:413.8KB)

提出部数(砂利)<採取> (PDF:104.3KB)

提出部数(砂利)<洗浄> (PDF:94.9KB)

認可申請様式(砂利) (Excel:157KB)

岩石採取計画(採石法第33条)

採取計画認可申請書作成・記載要領目次(岩石) (PDF:142.7KB)

記載要領全般的事項(岩石) (PDF:123.1KB)

提出書類及び記載要領等(岩石) (PDF:418.7KB)

提出部数(岩石) (PDF:110.4KB)

認可申請様式(岩石) (Excel:174.5KB)

東京都砂利採取・採石指導要領

東京都砂利採取・採石指導要領(本文)R6.2.2改正 (PDF:434.8KB)

砂利別記様式

砂利別記(様式全体)R6.2.2改正 (PDF:291.7KB)

砂利別記4(災害(事故)報告書) (Word:54.5KB)

砂利別記7(災害防止計画書) (Word:62KB)

採石別記様式

採石別記(様式全体)R6.2.2改正 (PDF:893.1KB)

採石別記4(災害(事故)報告書) (Word:55.5KB)

採石別記7(車両運転者名簿) (Word:88KB)

採石別記8(搬入土受入状況報告書 (Word:58.5KB)

採石別記9(堆積場工事記録簿) (Word:46KB)

採石別記10(堆積場定期点検簿) (Word:52.5KB)

採石別記11(災害防止計画書) (Word:65.5KB)

採石別記12(採取計画の軽微な変更届)(R6.2.2新設) (Word:23KB)

採石別記12-2(採取計画の変更に係る協議書)(R6.2.2新設) (Word:22.3KB)

<問い合わせ先>

東京都産業労働局商工部地域産業振興課砂利採石担当(青梅合同庁舎内)
電話:0428-23-4184

令和6年度 第53回採石業務管理者試験の実施案内

※令和6年度の試験は終了しました。以下は参考です。

試験日時

令和6年10月11日(金曜日)午前10時から正午まで

試験会場

青梅市河辺町六丁目4番地の1

東京都青梅合同庁舎3階 第1~3会議室

【交通の案内】JR青梅線「河辺駅」(徒歩約15分)

※試験会場には公共交通機関を利用してお越しください。

受験資格

特になし

試験科目

1 岩石の採取に関する法令事項(環境保全等関係法令事項を含む)

2 岩石の採取に関する技術的な事項(岩石の採掘、発破、破砕選別、汚濁水の処理、脱水ケーキ(脱水処理に伴って生ずる湿状の岩石粉)の処理、廃土及び廃石のたい積並びに採掘終了時の措置に関する技術的な事項)

受験手続

窓口提出または郵送

提出書類

【窓口提出の場合】

1 受験願書 1通

  出願前6か月以内に撮影した、正面、上半身の無帽無背景の写真(縦6.0cm、横4.0cm)を貼ってください。

  裏面に氏名及び年齢を記載してください。

2 受験票 1通

3 受験手数料 8,100円

  願書を受付に提出するときに、現金で納付してください。(お釣りの無いようにお願いします。)

【郵送の場合】

 以下の書類等を、下記の宛先まで現金書留により郵送(1、2、4は折り畳み可)

1 受験願書 1通

  写真の貼付は不要です。

2 受験票 1通

3 写真

  出願前6か月以内に撮影した、正面、上半身の無帽無背景の写真(縦6.0cm、横4.0cm)。

  裏面に氏名及び年齢を記載してください。受験願書への貼付は不要です。

4 返信用封筒

  受験票返送用です。切手を貼り付け、返送先を記入してください。折り畳んだ受験票が入るものを使用してください。

5 受験手数料 8,100円 (お釣りの無いようにお願いします。)

郵送先(現金書留を利用)

東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(試験願書受付担当)宛て

〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号

TEL 03-5320-4788

※現金書留封筒の「ご依頼主」欄には、受験者ご本人様の氏名等をご記入ください。

受験願書の受付期間及び受付時間

1 受付期間

  令和6年9月17日(火曜日)から令和6年9月25日(水曜日)まで

  (ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)

  ※郵送の場合、令和6年9月25日(水曜日)必着

(2021年10月以降、郵便局によるサービスが一部変更されていますのでご注意ください。)

2 受付時間

  午前9時30分から午後4時30分まで

  (ただし、正午から午後1時までを除きます。)

受験願書の受付場所

ア 東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(都庁第一本庁舎 20階北側)

  新宿区西新宿二丁目8番1号 電話:03-5320-4788(直通)内線36-741

イ 各支庁(仮受付。受験手数料は、仮受付後に地域産業振興課宛て現金書留で送付してください。)

  ※代理人による願書受付は可能です。

試験案内・受験願書・受験票の配布

1 配布期間

  令和6年9月4日(水曜日)から令和6年9月25日(水曜日)まで

  (ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)

2 配布時間

  午前9時30分から午後4時30分まで

  (ただし、正午から午後1時までを除きます。)

3 配布場所

  ア 東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当

    新宿区西新宿二丁目8番1号(都庁第一本庁舎 20階北側)

    電話:03-5320-4788(直通) 内線36-741

  イ 青梅市河辺町六丁目4番地の1(青梅合同庁舎2階)

    電話:0428-23-4184(直通)

  ウ 各支庁産業課(島しょ)

<郵送による配布を希望する場合>

A4用紙の入る返信用封筒及び郵便切手(1部120円、2~3部140円、4~5部210円、6~10部250円、11~20部390円)を同封し、送付先までお送りください。

送付先

東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(試験願書受付担当)

〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号

試験案内等のダウンロード

※令和6年度のダウンロード期間は終了しました

合否の発表

よくあるお問い合わせ

Q&Aをご参照ください。

<問い合わせ先>

産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当

電話:03(5320)4788

令和6年度 砂利採取業務主任者試験の実施案内

※令和6年度の試験は終了しました。以下は参考です。

試験日時

令和6年11月8日(金曜日)午前10時から正午まで

試験会場

青梅市河辺町六丁目4番地の1

東京都青梅合同庁舎3階 第1~3会議室

【交通の案内】JR青梅線「河辺駅」(徒歩約15分)

※試験会場には公共交通機関を利用してお越しください。

受験資格

特になし

試験科目

1 砂利の採取に関する法令

2 砂利の採取に関する技術的な事項(基礎的な土木及び河川工学に関する事項を含む。)

受験手続

窓口提出または郵送

提出書類

【窓口提出の場合】

1 受験願書 1通

  出願前6か月以内に撮影した、正面、上半身の無帽無背景の写真(縦6.0cm、横4.0cm)、裏面に氏名及び年齢を記載してください。

2 受験票 1通

3 受験手数料 8,100円

  願書を受付に提出するときに、現金で納付してください。(お釣りの無いようにお願いします。)

【郵送の場合】
 以下の書類等を、下記の宛先まで現金書留により郵送(1、2、4は折り畳み可)
1 受験願書 1通
  写真の貼付は不要です。
2 受験票 1通
3 写真
  出願前6か月以内に撮影した、正面、上半身の無帽無背景の写真(縦6.0cm、横4.0cm)。
  裏面に氏名及び年齢を記載してください。受験願書への貼付は不要です。
4 返信用封筒
  受験票返送用です。切手を貼り付け、返送先を記入してください。折り畳んだ受験票が入るものを使用してください。
5 受験手数料 8,100円 (お釣りの無いようにお願いします。)

郵送先(現金書留を利用)

東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(試験願書受付担当)宛て

〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号

TEL 03-5320-4788

※現金書留用封筒の「ご依頼主」欄には、受験者ご本人様の氏名等をご記入ください。

受験願書の受付期間及び受付時間

1 受付期間

  令和6年10月15日(火曜日)から令和6年10月23日(水曜日)まで

  (ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)

  ※郵送の場合、令和6年10月23日(水曜日)必着

2 受付時間

  午前9時30分から午後4時30分まで

  (ただし、正午から午後1時までを除きます。)

受験願書の受付場所

ア 東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(都庁第一本庁舎20階北側)

  新宿区西新宿二丁目8番1号 電話:03-5320-4788(直通)内線36-741

イ 各支庁(仮受付。受験手数料は仮受付後、受付期間内に地域産業振興課宛て現金書留で送付してください。)

  ※代理人による願書受付は可能です。

試験案内・受験願書・受験票の配布

1 配布期間

  令和6年10月2日(水曜日)から令和6年10月23日(水曜日)まで

  (ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)

  ※配布期間中は、以下からもダウンロードできます。

2 配布時間

  午前9時30分から午後4時30分まで

  (ただし、正午から午後1時までを除きます。)

3 配布場所

  ア 東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当

    新宿区西新宿二丁目8番1号(都庁第一本庁舎20階北側)

    電話:03-5320-4788(直通) 内線36-741

  イ 青梅市河辺町六丁目4番地の1(青梅合同庁舎2階)

    電話:0428-23-4184(直通)

  ウ 各支庁産業課(島しょ)

<郵送による配布を希望する場合>

A4用紙の入る返信用封筒及び郵便切手(1部140円、2~3部180円、4~5部270円、6~10部320円、11~20部510円)を同封し、送付先までお送りください。

※10月1日から郵便料金が変更しておりますので、ご注意ください。

 詳細は郵便局ホームページ(外部サイト)にてご確認ください。

送付先

東京都 産業労働局 商工部 地域産業振興課 大型店環境調整担当(試験願書受付担当)

〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号

試験案内等のダウンロード

※令和6年度のダウンロード期間は終了しました

合否の発表

令和6年度砂利採取業務主任者試験結果(合格者一覧)

よくあるお問い合わせ

Q&Aをご参照ください。

 

<問い合わせ先>

産業労働局商工部地域産業振興課 大型店環境調整担当

電話:03(5320)4788

記事ID:029-001-20240806-004613