シルウォッチ 避難所用キット
認定番号2317号 株式会社東京信友
新商品の概要
災害避難所における聴覚障害者、高齢難聴者への確実な情報伝達を可能にする腕時計型の情報受信端末。
腕時計型受信器または携帯型光受信器にメッセージを送り、振動・光などで着信を知らせる。
事前にメッセージ送信用のボックスにメッセージを登録しておくため、簡易操作が可能。
主な使用部署
- 福祉保健局障害者施策推進部
- 東京都立中央ろう学校 他3校
主な評価点
- 災害等により停電となった際、聴覚障害者本人に持たせた受信機に振動と文字情報を併せて発信することによって、より正確
- 確実に必要な情報を伝達できるので非常に有用である。
- バラバラに離れた場所にいる複数の人に、一斉に情報伝達できる。
- 特に腕時計式は、そのまま身につけておけるので、紛失等の可能性が低い。
主な改善点・利用上の留意点
- 伝達できる文字数が限られる。
- 過去に受信したメッセージも確認できると良い。
- 画面にバックライト等の機能があると良い。
- 電波が弱いので、中継器を置いても、建物等の構造等により電波が届かない場合がある。
会社概要
事業者名 | 株式会社東京信友 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 新宿区新宿1-14-5 新宿KMビル |
電話番号 | 03-3358-8000 |
FAX番号 | 03-3358-6330 |
メールアドレス | info@shinyu.co.jp |
ホームページ | http://www.shinyu.co.jp/ |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005754