「S-Cop シェルター 250」(USBタイプ/利用回数250回)「nice to meet you Sl」
認定番号2305号 株式会社マイクロフォーサム
新商品の概要
自社開発のS-Copシリーズの1製品。電子データを暗号化したままで編集や加筆が出来るUSBとパッケージ製品。
閲覧回数・日数・期間の指定や、編集・印刷の可否が設定できる。制限を越えたデータは削除される。閲覧PCの台数も制限でき、落としても安全。
主な使用部署
- 福祉保健局総務部
- 財務局経理部
- 交通局総務部
- 病院経営本部サービス推進部
- 公立大学法人首都大学東京
主な評価点
- 必要なソフトウェアが自動的にインストールされ、データに閲覧回数や強制削除等、保存するデータの重要性に合わせて細やかなセキュリティ設定が可能。従来のUSBメモリにはない機能があり、セキュリティの強化を図ることができる。
- コンパクトな設計で、ストラップ穴が頑丈なので割れる心配がない。
主な改善点・利用上の留意点
- 複数のファイルを同時に設定できるとよい。
- 1ファイル当たりの単価を考えると気軽に利用できるコストではない。
- ファイルのセキュリティ設定後に変更が可能であれば、さらに利用しやすい。
会社概要
事業者名 | 株式会社マイクロフォーサム |
---|---|
所在地 | 〒169-0072 新宿区大久保2-6-16平安ビル4F |
電話番号 | 03-5272-3341 |
FAX番号 | 03-5272-3357 |
メールアドレス | info@mfs.co.jp |
ホームページ | http://www.mfs.co.jp |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005748