3次元ベクトルガウスメータ GM-5307
認定番号2114号 電子磁気工業株式会社
新商品の概要
目に見えない磁界の強さと方向を瞬時に3次元ベクトルで可視化する磁気測定器。
主な使用部署
- 公立大学法人首都大学東京
主な評価点
- 極めて簡便に磁束密度の空間分布をベクトルデータとして測定することが可能である。3方向を同時に測定できるため大幅な時間短縮のみならず、位置合わせ不要のため位置精度も向上し、データの信頼性も極めて高いものとなっている。
- PCに接続することでXYZの数値が表記され、かつ、直感的な向きが表示されるところが有用であり評価できる。
主な改善点・利用上の留意点
- プローブヘッドが大きく微小領域での測定が困難である。より小さなプローブヘッドがあれば使い勝手が向上する。
- ヘッドが小さな1方向測定用のプローブも接続できるが、接続変換プラグと設定が必要であった。変換プラグと内部調節を必要としない共通した仕様を望む。
会社概要
事業者名 | 電子磁気工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒115-0051 東京都北区浮間5-6-20 |
電話番号 | 03-5970-8681 |
FAX番号 | 03-5970-8680 |
メールアドレス | rd@emic-jp.com |
ホームページ | http://www.emic-jp.com |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005751