エレベーター救命ボックス「昇太郎(薄型)」
認定番号2905号 株式会社ネットビジョン
新商品の概要
ビルやマンションのエレベーターに設置する、地震時等の閉じ込め対策用備蓄品収納ボックス。エレベーター搭乗人数を妨げないスリム設計で、救助まで安心して待つために必要な備蓄品の収納が可能。
主な使用部署
- 東京都立産業技術高等専門学校(荒川キャンパス)
- 東京都立産業貿易センター台東館
- (地独)東京都立産業技術研究センター
- 杉並都税事務所
- 新宿都税事務所
- 東京都立北特別支援学校
- (公財)東京都道路整備保全公社
- (公財)東京都公園協会(4施設)
主な評価点
- 設置に関して工事が不要であり、強力磁石による設置は非常に簡易である。
エレベーター内の限られたスペースで、救命用品としては十分な量の備蓄が可能。
手すり下のスペースに収まる大きさで、かつ薄型で引っ掛かりや角がないため、混雑している場合でも邪魔にならない。
主な改善点・利用上の留意点
- 盗難・いたずら防止の一工夫があるとなお良いと感じる。
緊急用品であることがわかる工夫が欲しい。
蓄光素材の塗料やシールを使って、照明が消えてもわかるようにして欲しい。
会社概要
事業者名 | 株式会社ネットビジョン |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-8-6 第一古川ビル6階 |
電話番号 | 03-5577-5662 |
ホームページ | http://www.net-vision.co.jp |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005823