不織布毛布「ウォームテンダーライト」
認定番号2906号 加賀屋産業株式会社
新商品の概要
官民ともに、全国的な懸念事項である「備蓄スペースの確保」の観点から製品素材を見直し、従来品に比べ大幅にコンパクト(容積1/3以下)・軽量(重量1/3以下)・保温率が高く(ハイクウォリティ)、水洗いやドライクリーニング゙に対応した、再生可能な防炎製品に仕上げた不織布毛布。
主な使用部署
- 都税事務所(9か所)
- 東京都立あきる野学園
- 東京都立鹿本学園
- 東京都立墨東特別支援学校
- 東京都立北特別支援学校
- 東京都立北療育医療センター
- 東京都立多摩総合精神保健福祉センター
- 東京都七生福祉園
- 東京都障害者福祉会館
- (公財)東京都歴史文化財団 東京都美術館
- 青山創業促進センター
- Startup Hub Tokyo
主な評価点
従来の備蓄毛布に比べ、容積が1/2程度になり備蓄庫の省スペースに寄与している。
材質が不織布であるが、毛布のかたさや肌触り等問題なく使用できた。
アルミシートタイプの災害用毛布は薄く、タイル等の上で使用すると体が痛くなるが、本製品は厚みと暖かさがあるため、場所を選ばずに使用できる。
主な改善点・利用上の留意点
- 1つの段ボールにかなりの枚数が入っていたため、運ぶのが大変だった。
- 災害対策用でない利用方法において、1/2、1/4のサイズがあると良い。
会社概要
事業者名 | 加賀屋産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区外神田2-1-4 外神田会館内 |
電話番号 | 03-3253-7723 |
ホームページ | http://www.kagaya-sangyo.co.jp/ |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005824