棚収納物落下防止装置「落下センサー」
認定番号2907号 株式会社山小電機製作所
新商品の概要
設定可能な地震加速度の閾値を感知すると、扉の無い棚の水平レベルに収まる保護バー付き蛇腹が自動で跳ね上がり、収容物の落下を防止する装置。揺れない限り、普段は電源を必要としない。
主な使用部署
- (地独)東京都立産業技術研究センター
- 首都大学東京(南大沢キャンパス)
主な評価点
- コンパクトなのでラックに設置しても荷物の出し入れを妨げず、使いやすいと感じた。
機械装置が簡単・単純であり、維持管理にほとんど手間や費用が掛からないという点が評価できる。
主な改善点・利用上の留意点
- 定期的な電池交換が必要とのことなので、表示など忘れないための工夫が必要かと思う。
棚の間口から少しでも収納物がはみ出ると装置が作動しなくなる点に注意が必要。
会社概要
事業者名 | 株式会社山小電機製作所 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区東糀谷4-6-20 |
電話番号 | 03-5735-3311 |
ホームページ | http://www.yamakodenki.co.jp/ |
※本評価は認定商品を実際に使用した部署の意見をもとに、都がユーザーの立場から行ったものです。
記事ID:029-001-20240807-005825