オスミウム製大和アパーチャープレート
認定番号2130号 株式会社大和テクノシステムズ
新商品の概要
本製品は、従来のアパーチャーの致命的欠陥であったチャージアップ(帯電)という現象を防止した画期的なアパーチャーであり、電子顕微鏡ユーザーに大きな利便性を提供。
次世代体験の高分解能の世界を堪能
チャージアップの完全防止、熱ダメージにも強く長寿命、2次電子の放出量の増大などが可能となり、高分解能の世界を堪能。
メンテナンスフリーで簡単に装着
現在使用中のアパーチャープレートを新商品に交換するだけで良く、表面処理など、一切のメンテナンスが不要。
想定される使用例・使用箇所
- 電子顕微鏡を製造しているメーカー及び電子顕微鏡を使用しているユーザー
- 大学、研究所、病院、メーカーの開発研究部署など
販売・使用実績
- 平成20年度 30百万円
- 日立ハイテクノロジーズ、日本電子他電子顕微鏡メーカー
参考価格(税込)
20,000円~50,000円
会社概要
事業者名 | 株式会社大和テクノシステムズ |
---|---|
代表者名 | 佐藤 洋 |
所在地 | 東京都町田市玉川学園4-24-24 |
電話番号 | 042-723-1211 |
ホームページ | http://www.daiwatechno.co.jp |
主要商品 | 電子顕微鏡用のカソード・アパーチャー・試料台 など |
事業概要 | 主に電子顕微鏡の電子ビームの光源となるフィラメン卜と、それを絞り込むアパーチャ一、及び試料台等の精密加工品の製造・販売。 |
記事ID:029-001-20240807-005876