照射位置安定型自然採光装置「スカイシャワー」、「指向性光ダクト」
認定番号2135号 株式会社マテリアルハウス
新商品の概要
スカイシャワ一、指向性光ダクト
自然採光で室内に太陽光を導入。日中の照明用電力を大幅に削減、地球環境保護に貢献する自然光照明装置。
太陽が移動しても追尾装置無しで安定採光
スカイシャワーは拡散、指向性光ダクトは集光機能を駆動部分や追尾機構を使わず、独自の設計技術により実現。
これまでにない印象的な空間を実現
自然光の導入を感じさせながら、直射の眩しさを消して木蔭の心地良さを実現。
長期間メンテナンスフリー
鏡面の汚損や性能の劣化がないことを、10年以上の経過観察で確認済み。
想定される使用例・使用箇所
照明を必要とする建築物全て。病院、学校、公共施設、地下空間、公園のトイレなど。日中常に照明を点灯する場所、日中多くの人が利用するエリア。
販売・使用実績
洞爺湖サミット会場(北海道)、トヨタ自動車(株)堤工場(愛知県)、高松自動車道府中湖パーキングエリア(香川県)、JR西日本テナントビル(兵庫県)など
参考価格(税込)
スカイシャワー 700,000円/m2
(オーダーメードのため、標準価格はなし。)
会社概要
事業者名 | 株式会社マテリアルハウス |
---|---|
代表者名 | 新井 秀雄 |
所在地 | 東京都大田区仲池上1-19-3 |
電話番号 | 03-3751-5158 |
ホームページ | http://www.materialhouse.jp |
主要商品 | 自然光採光システムの設計施工、非鉄金属素材、加工品の卸売 |
事業概要 | 非鉄金属卸売業として蓄積した素材技術、金属加工技術をベースに、高性能アルミ鏡面と自社開発した高性能シミュレータを使い、12年かけて採光技術を開発。登録済み特許9件のほか審査中、出願中特許も多数。 |
記事ID:029-001-20240807-005844