LEDではない、新方式の省エネ・長寿命蛍光管 内照看板用照明システム「モノキュート」シリーズ
認定番号2202号 モノコキューテックス株式会社
新商品の概要
従来の熱陰極方式ではなく、冷陰極方式で管電圧を抑える独自の技術と独自のシステムによって自社開発した冷陰極型照明システムです。
従来の蛍光灯と比較し、約50%の消費電力削減と約4倍の長寿命を実現。また、LED看板用照明に対しても約30%の消費電力削減を実現しました。(※看板板面照度を同一にした場合)
当製品は、看板照明に特化した製品であり、安全面を重視した設計により看板内の劣悪な環境にも耐えられる様に問題点を洗い出し、製品に反映させ、電源部等のメンテナンス頻度の抑制も実現しました。
製品発売以来、飲食店・鉄道関連会社・コンビニエンスストア・ガソリンスタンドなどの内照看板を多く使用している企業を中心に採用されています。
高い省エネ効果
板面照度を同一にした場合の消費電力は、従来型:当商品:LED=100:54:83となり、当商品は対従来型比較:約46%、対LED比較約35%の省エネを実現しました。
長寿命
既存の冷陰極管(例:CCFL、ネオン管など)はもともと4万~5万時間の長寿命管であり、当社製も冷陰極方式の採用により、同等の寿命を有します。
低価格
当商品は、従来型蛍光灯の部材を使用しており、また部材点数も少ないことから低価格を実現しています。
想定される使用例・使用箇所
地下鉄の広告塔、表示灯。バス停などの表示灯、照明。蛍光灯などの光源(内照式サイン等)を使用している箇所に最適です。
販売・使用実績
飲食店、鉄道関連会社、コンビニエンスストア、ガソリンスタンドなど。
参考価格(税込)
約10,000円/1本セット(蛍光灯・インバータ・電源部分含む)
会社概要
事業者名 | モノコキューテックス株式会社 |
---|---|
代表者名 | 芹澤 昌弘 |
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-7日本橋岡村ビル |
電話番号 | 03-6661-9710 |
ホームページ | ー |
主要商品 | 内照看板用照明システム「モノキュート」シリーズ |
事業概要 | 低消費・長寿命型内照式サイン照明システム、植物育成用照明システム、高効率型電源システムの開発・製造・販売。 |
記事ID:029-001-20240807-005903