「Pita Clean +AR」(ピタックリーン プラスエーアール)
認定番号2518号 楽プリ株式会社
新商品の概要
「ピタックリーン」とは、携帯電話やタブレット端末等に貼って所持し、液晶画面を綺麗にする際に剥がして使用するクリーナーのことです。表面には、独自の染色技術による鮮やかなデザイン処理を施し、何度でも貼って剥がして使用できます。
「ピタックリーン +AR」は、さらにAR(拡張現実)機能をプラスしたことで、PR先に対し、効果的にメッセージや画像、動画等を伝達できる販促用アイテムです。
ピタックリーン +ARで効果的な販促を実現
AR機能を利用すれば、顧客はピタックリーンを入口として、指定するオンライン情報へ容易にアクセスでき、企業や新商品等のPRを効果的に実施できます。
ARの使用手順
- スマートフォンで専用アプリ『Promo‐ARアプリ』をダウンロードします。
ARアプリは「Promo‐AR」で検索してください。 - ダウンロードが完了したらアプリを起動します。起動後、自動的にカメラモードに変わりますのでそのままの状態でスマートフォンをピタックリーンにかざしてください。
- 画面に動画やCGが表示されますので、そのままお楽しみいただけます。
想定される使用例・使用箇所
2020年東京オリンピック(オリンピック招致委員会)、東京マラソン、都営地下鉄、美術館、各種展示会・イベント、コンサート、キャンペーン、学校関係、観光地
販売実績
オリエンタルランド、ドコモ、JAL、ソニー、日立、マクドナルド、メトロ、ゆるキャラ関連、アニメキャラクター関連、AKB
参考価格(税込)
493,500円(28mm×28mmの円形か正方形のピタックリーン5,000枚、AR設定及び1年間の使用料)
※ピタックリーンのサイズ・形状より価格は異なる ※動画コンテンツの作成などは別料金
会社概要
事業者名 | 楽プリ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 天野 美江子 |
所在地 | 東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル |
電話番号 | 03-5913-8774 |
ホームページ | http://www.rakupuri.net/ |
主要商品 | Pita Clean(ピタックリーン) |
事業概要 | 独自開発によるデジタル昇華染色の技術を活用したグッズ関連の製造メーカー |
記事ID:029-001-20240807-005984