小型・低価格な全有機炭素測定計「TOCアナライザー」
認定番号2610号 株式会社共立理化学研究所
新商品の概要
水中の全有機炭素の簡易測定機です。試料水を付属試薬と混合し機器に注入するだけで測定できます。工場排水・処理水・環境水等の総有機物量の自主管理や、環境教育、研究用途などでの導入も可能です。
検量線の作成が不要
検量線を内蔵しており、従来機器では必須だった検量線作成の手間を削減できます。簡単な操作で測定が可能なため、分析技術者でなくても全有機炭素の測定が可能です。
小型かつ軽量
外寸400×180×360mm、重量8.5kgと、TOC計としては非常に小型な装置です。測定にはボンベや燃焼炉も必要としないので、設置場所を選びません。
低価格での導入・使用が可能
従来の全有機炭素計の1/5~1/10の価格での導入が可能です。ランニングコストも、1回約200円と、従来機よりも大幅な低価格での使用が可能で、測定に必要な器具(ピペット等)も付属しています。
想定される使用例・使用箇所
各種事業場における工場排水や処理水の管理、下水放流水や環境水の監視、教育・研究用途での使用も可能です。また、特殊溶液の有機物濃度管理などにも適用可能です。
参考価格(税込)
734,400円
会社概要
事業者名 | 株式会社共立理化学研究所 |
---|---|
代表者名 | 岡内 俊太郎 |
所在地 | 東京都大田区田園調布5-37-11 |
電話番号 | 03-3721-9207 |
ホームページ | http://kyoritsu-lab.co.jp |
主要商品 | 水質の簡易分析製品 |
事業概要 | ―誰でもどこでもできる水質の簡易分析― 分析技術者でなくても、今、水質がどのような状態か? 誰でも迅速に、かつ簡単に概略値を得ることができる、水質の簡易分析製品の開発・製造・販売を行っています。 |
記事ID:029-001-20240807-005994