MIRAI-LABO株式会社/リフィルバッテリー式発電機「G-CROSS」(ジークロス)
認定番号3007号物品
新商品の概要
バッテリー無瞬断切替技術(特許取得)により、出力中にバッテリーを交換しても電力が途切れない世界初の電源装置。騒音対策、排気ガスによる事故防止、災害時の電源確保等に活用されています。
出力しながらバッテリー交換が可能
特許技術により、電力を供給しながら無瞬断でバッテリー交換を行うことができ、災害時においても継続的な電源確保が可能です。また、専用ソーラーパネルでも充電ができるため、電源の無い環境でも使用することができます。
ガソリン式発電機が抱える問題を解決
従来の発電機が抱える「騒音・排気ガス・ガソリンによる事故」等の問題を解決することができます。ガソリンの持ち込みが制限される工事現場での使用や、発電機が使用できない屋内でも使用できます。
安全性・運搬性に優れたリフィルバッテリー
濡れた手でバッテリー端子に触れても感電しない設計の為、専門的な知識が無くても安全にご使用いただけます。また、バッテリーが着脱式のため、人力で移動・運搬を行うことができ、運搬コスト(特殊車両代)を削減することができます。
想定される使用例・使用箇所
・警察・消防・自治体・企業等(緊急災害時の非常用電源として)
・騒音・排気ガス・ガソリンによる事故の危険性がある工事現場など
販売実績
KDDI 株式会社、NHK( 日本放送協会)他
参考価格(税込)
324万円~540万円/式
※予備バッテリー・チャージャー等(別売):30万円~50万円/台
会社概要
事業者名 | MIRAI-LABO株式会社 |
---|---|
代表者名 | 平塚 利男 |
所在地 | 東京都八王子市千人町3-3-20 |
電話番号 | 042-673-7113 |
ホームページ | http://www.mirai-lab.com/ |
主要商品 | 充電式特殊LED投光器「X-teraso」 多用途LEDライト「MiLED miniⅢ」 |
事業概要 | CO2削減に関するシステムの研究・開発・製造・販売・コンサルティング全般及び、省エネ型LED(発光ダイオード)照明システムや電源装置の研究・開発・製造・販売を行っています。 |
記事ID:029-001-20240807-006045