東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー2025
東京都とシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションが2017年12月に締結し、2025年9月に改訂した交流・協力に関わる合意書に基づき、東京都、シティ・オブ・ロンドン・コーポレーション、駐日英国大使館との共催で「東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー2025」を開催しました。
本セミナーは、小池百合子東京都知事による開会挨拶で幕を開け、続いて、シティ・オブ・ロンドンのロードメイヤーによる基調講演が行われました。さらに、両都市・両国の金融関係者による対談やパネルディスカッション、事例紹介(企業等ピッチ)、講演と続き、駐日英国大使による閉会挨拶をもって盛況のうちに終了しました。
トランジション・ファイナンス*やグリーンファイナンス分野における先進的な取組や最新動向・課題が共有され、今後の国際連携や官民連携の可能性を探る有意義な機会となりました。
(※ トランジション・ファイナンス … 気候変動への対策を検討している企業が、脱炭素社会の実現に向けて、長期的な戦略に則った温室効果ガス削減の取組を行っている場合に、その取組を支援することを目的とした金融手法)
開催概要
- 日時
令和7年9月9日(火曜日)午後5時30分から午後7時20分まで(日本時間)
- 開催方法
会 場:ホテルグランドアーク半蔵門 4階 富士東の間(千代田区隼町1番1号)
オンライン:Zoomウェビナー
プログラム
(敬称略、*はオンライン登壇)
- 開会挨拶
小池百合子 東京都知事
- 基調講演
アラスタ・キング シティ・オブ・ロンドン ロードメイヤー
- 対談「トランジション・ファイナンスにおける基準と枠組」
英国側:- アナスタシア・ニシニアニーズ シティ・オブ・ロンドン トレード&インベストメントダイレクター
- 今野 治 金融庁 総合政策局 総合政策課長
山岡 浩巳 東京都チーフ国際金融フェロー(フューチャー株式会社 取締役グループCSO)
- パネルディスカッション「トランジション・ファイナンス拡大に向けた産業界の視点」
英国側:- アレクシス・R・ロカモラ ロンドン証券取引所グループ アジア太平洋地域 サステナブル・ファイナンス&投資部門責任者
- インイン・チェン スタンダードチャータードシンガポール トランジションファイナンスダイレクター *
- 髙梨 雅之 三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 グループCSuO
- 渡部 泰子 三菱UFJ信託銀行 サステナブルインベストメント部長
ジャック・ナイト 英国投資協会 副最高経営責任者
- 事例紹介(企業等ピッチ)
- エリス・モーガン スタッフォードキャピタルパートナーズ日本・豪州・ニュージーランド地域クライアントソリューション部門責任者
- アレクサンダー・ロビンズ J. Stern & Co. 投資部門シニアダイレクター
山崎 冬馬 e-dash株式会社 代表取締役社長
- 講演
村本 一博 東京都 産業労働局 国際金融都市推進総括担当部長
- 閉会挨拶
ジュリア・ロングボトム 駐日英国大使