柴田科学株式会社/院内感染対策機器「労研式マスクフィッティングテスター MT-05U」
認定番号R207号物品
新商品の概要
装着したN95等のマスク内への粉じんの侵入率(漏れ率)を求め、マスクのフィット度合を測定する計測器です。フィットするマスクを見つける事で、医療現場、産業現場で働く人々を病原菌・有害粉じんから守ります。
主な使用部署
東京都健康長寿医療センター
東京都立多摩総合医療センター
東京都立松沢病院
主な評価点
鏡が一体化しているため、その場でのフィッティング指導が行いやすくなった。
測定時間と測定インターバルが短くなったため、集合研修などで多数の職員を指導する場合の効率が高まった。
フィットテスト、フィットチェック、トレーニングなど複数のモードが搭載されており、目的に応じて使い分けが可能である。
これまでの製品と比べ画面がカラーで見やすく、タッチパネルによる操作で活用しやすい。
主な改善点・利用上の留意点
データをとりたい場合に、個人の識別がNoとかででき、データを蓄積・ダウンロードも簡便にできるようになるとさらに良い。
もう少し簡易に短時間で実施できるトレーニングモードがあると現場での活用度が上がる。
試験ガイドが使い回しでマスク内に入れるため、消毒をしていても嫌がられる場合がある。単回使用できるものが開発されるとより良い。
会社概要
事業者名 | 柴田科学株式会社 |
---|---|
所在地 | 台東区池之端2-6-6 |
電話番号 | 03-3822-2111 |
ホームページ | https://www.sibata.co.jp/ |
記事ID:029-001-20240807-005679