ウェブコンテンツ改ざん検知等システム「isAdmin Enterprise」
認定番号2148号 JNS株式会社
新商品の概要
isAdmin Enterprise製品群は、ホームページ上のコンテンツ及びプログラムの改ざんを検知し、必要に応じて自動復旧し、改ざんに起因する様々な攻撃に対応。
改ざん検知/更新処理の自動運用管理
「改ざん検知/正規更新の自動識別処理」及び「改ざん検知時の自動復旧処理」により無人運用が可能となり、運用コスト削減に貢献。
コンテンツの即時更新
独自に開発したインテリジェンス・シンクロナイズド・メソッド(製品上に独自ftpを搭載し、改ざん検知/更新処理の優先実行制御によりリアルタイムな処理を行う)により、即時更新が可能に。
大容量データの高速チェック
「hash関数」による完全チェックに加え、クイック・チェック・モード(「タイムスタンプ」、「コンテンツ長」によるチェック)を搭載することにより、高速チェックを実現。
想定される使用例・使用箇所
- 改ざんによる閲覧者のウィルス感染
- 個人情報登録ページからの情報漏えい
- 自組織へのフィッシング囮サイト構築
- DNSキャッシュポイズニング
販売・使用実績
- 各中央省庁 約40
- 地方自治体 約60
- その他 約130
参考価格(税込)
252,000円~745,500円
会社概要
事業者名 | JNS株式会社 |
---|---|
代表者名 | 白井 力 |
所在地 | 東京都港区新橋6-11-8 |
電話番号 | 03-3437-9391 |
ホームページ | http://www.jnsjp.com |
主要商品 | Webコンテンツ改ざん検知等システム「isAdmin」 Pマーク取得支援システム「PIAS」 |
事業概要 |
|
記事ID:029-001-20240807-005853