医用電子血圧計 AVE-1500
認定番号2410号 株式会社志成データム
新商品の概要
従来の血圧計と全く同じ要領で、血管指標と血圧を同時に測れます。簡便性だけでなく、北里大学病院、亀田病院、埼玉医大などの臨床研究や論文で、有用性や従来の検査装置を代替する可能性も示唆されています。(医療機器承認番号:22300BZX00424000)
カフで2つの血管の硬さ指標
上腕一箇所の測定で2つの血管機能指標API,AVIを同時に算出します。患者様にも、医師側にも負担の少ない血圧・血管機能の検査装置です。
座位のまま2分でレポート印刷出力まで完了
従来装置が仰臥位で5~7分程度かかるのを本装置は座位のまま測定約1分、レポート印刷まで2分で完了します。上腕で血圧が測れる方ならどなたでも測れます。
想定される使用例・使用箇所
病院・クリニック・健診施設
生活習慣病の診療、スクリーニング
リハビリ施設
効果測定や経過観察
フィットネス
運動効果の確認、評価
販売・使用実績
十二社クリニック、多摩リハビリテーション学院、JA立川健診センター、桐心会林クリニック、(株)宝樹、健康館クリニック、江戸川病院
参考価格(税込)
1,344,000円(システム標準価格)
会社概要
事業者名 | 株式会社志成データム |
---|---|
代表者名 | 斎藤 之良 |
所在地 | 東京都町田市小山ケ丘2-2-5まちだ テクノパーク内センタービル4F |
電話番号 | 042-798-4711 |
ホームページ | http://www.shisei-d.co.jp/ |
主要商品 | 医療機器、電子情報ボード、データ通信機器 |
事業概要 | データ通信機器、電子情報ボード、医療機器などを開発・販売するファブレス企業。近年、動脈硬化リスクを測定する特許技術を(独)産業技術総合研究所、(独)理化学研究所と共同開発し、医用電子血圧計として製品化。 |
記事ID:029-001-20240807-005962