- 更新日
漁業法(昭和24年法律第267号。以下「法」という。)第67条の規定に基づく内水面漁場計画を作成するに当たり、同法第67条第2項で準用する同法第64条第1項に基づき、当該内水面漁場において漁業を営む者、漁業を営もうとする者その他の利害関係人の意見を募集します。
意見募集の概要
募集期間
令和4年8月22日(月曜日)から令和4年9月21日( 水曜日)まで
- 意見募集期間は終了しました。貴重なご意見ありがとうございます。
頂いたご意見については、都からの回答と合わせ、後日、当ホームページで公開します。
素案の閲覧方法
- ホームページ
下記よりダウンロードして下さい。
内水面漁場計画(素案).pdf (155.3KB) 内水面参考漁場図.pdf (210.6KB)
基本的な考え方.pdf (324.6KB) - 窓口
産業労働局農林水産部水産課(東京都第一本庁舎21階中央)
ご意見の提出方法
(1)に掲げる事項を記載した書面(下記の参考様式参照)を、Eメール又は郵送(期間内必着)のいずれかの方法で提出して下さい。(FAX不可)
口頭や電話による受付は致しかねますのでご了承下さい。
<参考様式.docx (15KB)、 参考様式(記載例).pdf (220.1KB)>
- 記載事項<参考様式>+記載例
- 住所、氏名(法人にあっては名称及び代表者氏名)
- 電話番号
- Eメールアドレス
- 利害関係者であることの疎明
- 海区漁場計画(素案)に対する意見
- Eメールによる提出先
S0000486(at)section.metro.tokyo.jp
- 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換え
- 郵送による提出先
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都産業労働局農林水産部水産課 漁業調整担当
留意事項
- ご提出いただいた意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了承願います。
- ご意見は、日本語で記載して下さい。
- 個人情報は公表しません。
- 利害関係人であることの疎明がない場合や利害関係人でないと判断される場合には、意見に対して回答しないことがあります。
- 「3.ご意見の提出方法」に則していない場合や募集期間内に到着しなかった場合は受け付けられない場合があります。
タイトル
説明を記載してください。