1. 産業労働局トップ
  2. 農林水産
  3. 水産業
  4. 水産業振興に向けた取組

水産業振興に向けた取組

更新日
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

栽培漁業基本計画

東京都産業労働局の栽培漁業基本計画(水産業振興に向けた取組)のページです。

漁業権の切り替え(令和5年9月1日)

東京海区共同漁業権について(令和5年9月1日切替)(水産業振興に向けた取組)のページです。

漁業の求人情報について

東京都産業労働局の漁業の求人情報について(水産業振興に向けた取組)のページです。

東京都漁業調整規則改正にかかる意見募集について

東京都産業労働局の東京都漁業調整規則改正にかかる意見募集について(水産業振興に向けた取組)のページです。

水産業振興プラン

東京都産業労働局の水産業振興プラン(東京都農林業獣害対策基本計画)のページです。

漁業金融

東京都産業労働局の漁業金融(農林漁業 制度金融)のページです。

東京都内水面における漁業権免許の決定について(令和5年9月1日切替)

東京都産業労働局の東京都内水面における漁業権免許の決定について(令和5年9月1日切替)(内水面)のページです。

東京海区共同漁業権に係る海区漁場計画について

東京都産業労働局の東京海区共同漁業権に係る海区漁場計画について(漁業権の切り替え(令和5年9月1日))のページです。

東京海区漁業調整委員の募集状況(中間公表)

東京都産業労働局の東京海区漁業調整委員の募集状況(中間公表)(水産業振興に向けた取組)のページです。

東京産水産物等のPR事業について

東京都では、東京産水産物の認知度向上及び消費促進に取り組んでいます。東京都の取組の一部についてご紹介しています。

東京都による漁業への就業支援

東京都の漁業就業支援情報についての公開

東京の水産業振興に向けた専門懇談会

東京都では、東京の水産業を取り巻く社会情勢の急速な変化を踏まえ、早急かつ的確に対応を図るために取組むべき事項について、専門家等からご意見をいただくため、「東京の水産業振興に向けた専門懇談会」を設置しました。

TOKYO魚食促進事業について

東京都では、東京産水産物を将来にわたって持続的に利用をしていくために、東京産水産物の魅力や魚食の重要性を都民の皆様にお伝えするための取組を行っています。特に都内の小・中学校の生徒を対象とした授業を行い、将来の消費を担う人材の育成を図っています。

記事ID:029-001-20240806-004279