電子文書Web捺印システム「Brownie for Stamper」
認定番号2606号 ビジネスメンター株式会社
新商品の概要
実社会で行われる電子文書への捺印作業などをWebブラウザで行えるシステムです。電子文書を利用した仕事に必要な、閲覧・捺印・添付・回覧などの作業、その記録管理・原本保証などで承認の可視化をサポートします。
電子文書・電子印鑑の信頼性向上と安全性確保
通信経路をSSLで暗号化、管理者不正防止に相互監視・監査権限機能、個別文書の操作履歴記録とハッシュ値による原本保証、ダウンロードされた電子文書をサーバーで原本確認、現物PDFに対して捺印情報埋め込みと差分更新履歴機能
フルブラウザベースでスピード導入
特別なソフトウェアをクライアントへインストールする必要がないフルブラウザシステム、電子文書を確認しながら自由な捺印操作が可能、何時でも何処でもどんなデバイスでも操作可能(パソコン・タブレット・iPad等)
システム連携を可能とするWeb-APIを装備
仕事で利用する為に重要な業務系システム・ファイルサーバー・Web サービスとの連携を可能とするWeb-APIを標準実装、「SalesForce」・「GoogleAPPS」などと連携・個別アプリとの開発連携
想定される使用例・使用箇所
電子文書への捺印を必要とする部門・組織間の利用可能、特に現物の紙文書・電子文書が必要な分野に最適。
(例、報告書・契約書、注文書・請書など)従来紙文書で行っている仕事を運用を変える事をせずにそのまま適用できます。
販売実績
大手信託銀行、大手設計事務所、中堅ゼネコン、ソフトウェアパッケージ会社、会員制家庭教師派遣会社、県商工会連合会等で導入済み
参考価格(税込)
1単位当たり 3,564,000円(単位:4Core:CPUまで)、導入費用込み
※参考:8Core:CPUまで:6,804,000円~Core無制限:10,800,000円
会社概要
事業者名 | ビジネスメンター株式会社 |
---|---|
代表者名 | 小柳 治朗 |
所在地 | 東京都品川区東五反田1-10-7 AIOS五反田ビル |
電話番号 | 03-6215-8332 |
ホームページ | http://www.bm-c.jp |
主要商品 | 電子文書Web捺印システム(Brownie for Stamper)、関連システム開発 |
事業概要 |
|
記事ID:029-001-20240807-005990