令和2年度 乗降用リフト装置付バス利用支援補助金
東京都では、国内外から多様な旅行者を迎えるに当たり、障害者等が安心して都内観光を楽しめる、アクセシブル・ツーリズムの充実に向けた取組を推進しています。
このたび、乗降用リフト装置付バスを貸切で手配し旅行を催行する旅行業者に対して、その経費の一部を補助する「乗降用リフト装置付バス利用支援補助金」の今年度募集を開始いたしましたので、お知らせします。
1 補助金の概要
(1)補助対象者
東京都内に主たる営業所を置く旅行業者で、かつ旅行業法(昭和27年法律第239号)第3条の規定に基づく登録を受けている者を対象とします。
・東京都知事登録第2種、第3種旅行業者、地域限定旅行業者
・主たる営業所を東京都内に置く、第1種旅行業者
(2)補助対象事業
高齢者や障害者を対象とした募集型企画旅行又は受注型企画旅行を催行した場合に、乗降用リフト装置付バスを貸切で手配する事業を対象とします。
(3)補助額
バス1台につき補助する額は、1台当たりの通常のバスの貸切バス料金と乗降用リフト装置付バスの貸切バス料金の差額代金(1千円未満の端数は切り捨て)又は25,000円のいずれか低い額とします。
※消費税及び地方消費税やその他租税公課相当額については、補助対象経費から除きます。
※他の補助金又は助成金と併用して交付を受けることはできません。
※一社当たりの通年の補助上限台数は20台。
(4)補助対象期間
交付決定の日から令和3年3月31日までに完了する旅行
(5)募集期間
令和3年2月19日(金)まで 必着
※募集の詳細については、募集要領をご覧ください。
※交付決定は、申請をいただいてから約10日~2週間程度かかります。
(6)申請方法
「簡易書留」により郵送するか又は持参してください。
指定様式は、申請様式のファイルをダウンロードしてご利用ください。
提出先
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階
東京都 産業労働局 観光部 受入環境課 受入環境調整担当 宛
2 申請様式等
募集要領
募集要領.pdf
要綱・様式
交付要綱.pdf
第1号様式 交付申請書.docx
第3号様式 変更承認申請書.docx
第4号様式 中止(廃止)承認申請書.docx
第5号様式 遅延等報告書.docx
第6号様式 実績報告書.docx
第8号様式 補助金請求書.docx
お問い合わせ
- 産業労働局観光部受入環境課
- 電話:03-5320-4881