豚熱(CSF 旧称 豚コレラ)ワクチンの初回接種状況について
豚熱ワクチンの接種状況
令和元年12月27日(金)より実施している豚熱ワクチン接種については、令和2年2月4日(火)をもって初回接種が終了しました。
接種実績 | |
---|---|
接種地域 | 多摩及び区部 |
接種施設 | 養豚場・展示施設・教育施設:24施設 |
接種頭数 | 2,125頭 |
今後は養豚場等において、子豚を生産するために飼育する繁殖用の豚やその子豚、新たに導入される豚に対し、追加の接種を実施していく予定です。
〇豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。
また、感染豚の肉が市場に流通することはありませんが、万が一、感染豚やイノシシの肉を食べても健康に影響はありません。
〇豚熱ワクチンを接種した豚の肉を食べても、人の健康に影響はありません。
また、感染豚の肉が市場に流通することはありませんが、万が一、感染豚やイノシシの肉を食べても健康に影響はありません。
〇豚熱ワクチンを接種した豚の肉を食べても、人の健康に影響はありません。
お問い合わせ
- 東京都産業労働局農林水産部食料安全課動物薬事衛生担当
- 電話:03-5320-4845
- FAX:03-5388-1456
- 受付(平日)午前:9時から正午まで 午後:1時から5時まで
- ※土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。
記事ID:029-001-20240807-006214