TOKYO JAPANキャンペーンを実施しています! ~米粉パンを食べよう~
- 更新日
輸入小麦の価格が高騰する中、東京都は、小麦の代わりに米粉を使ったパンの普及を推進するキャンペーンを開始しました。
キャンペーンに参加するパン屋の募集も随時行っています。
キャンペーンの概要
1 名 称
3 キャッチフレーズ
日本、やっぱり米の国
4 期 間
令和4年7月1日(金)~
5 内 容
・米粉を使ったパンの製造・販売の支援
・都内パン屋の米粉パン販売促進
参加店の募集
米粉を使ったパンを工夫して売り出し、店の魅力につなげている都内のパン屋の皆様を対象にして、キャンペーン参加店を募集しています。
1 募集開始
令和4年7月1日(金)
2 募集要件
・製造又は販売する事業所が東京都内にある。
・米粉を使ったパンを製造又は販売している。
(一時的ではなく、継続的に米粉を使ったパンを販売。スイーツを含む。)
・ウェブサイトに店舗情報を掲載することに同意する。
・小麦アレルギーの消費者に対して小麦不使用と誤認を与えることのない措置をする。
3 申請方法
下記の申し込みフォームから申請手続きを行ってください。
(窓口での受付は行っておりません。郵送での申請をご希望の方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。)
申請はこちらから
4 参加店の特典
・ウェブサイトにおいて店舗情報を紹介
・都が主催するイベント等への出店や出品に関する情報を案内
・本キャンペーンのロゴマーク入りPRグッズを提供
(ポスター、のぼり旗、卓上POP、値札用ロゴシール等)
米粉パン販売店舗
1 キャンペーン参加店一覧
現在、キャンペーンに参加しているお店の情報はこちらです
キャンペーンに関する新着情報も紹介しています
・令和4年7月19日(火)~ 特設コーナーを設置
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル1F
(JR新宿駅南口より徒歩4分)
3 東京都庁職員食堂
第一本庁舎32階 令和4年7月4日(月)~ カフェコーナーで販売
第二本庁舎4階 令和4年7月7日(木)~ カフェコーナーで販売
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
(「JR新宿駅」西口から徒歩約10分)
米粉パン販売イベント情報
■令和6年度「プレゼント月間」(詳細はこちら)
対象店舗で米粉パン(米粉スイーツを含む)を購入すると、抽選でプレゼントが当たります。
掲載日:2024年12月20日
応募期間:12月20日(金)~2月28日(金)
■米粉パン&米粉スイーツフェア(詳細はこちら)
2025年 2月1日(土)~2月27日(木)の日程で、YANMAR TOKYOビル2階 TOCHI-DOCHI にて、
「米粉パン&米粉スイーツフェア」を開催し、米粉パン・米粉スイーツを集中販売します。
販売期間 :2025年2月1日(土)~2月27日(木)
場所:TOCHI-DOCHI
住所:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目1番1号 YANMAR TOKYO 2階
営業時間:11:00から19:00
定休日:なし
米粉等利用推進委員会
本キャンペーンを円滑に実施するために、米粉等利用推進委員会を設置しています。
■ 委員会資料
令和6年9月10日(火)実施
当日資料 (PDF:1.1MB) 議事要旨 (PDF:303.8KB)
■ 関連規定資料